• Photo
  • Img_20250406_194504426
  • Img_20250404_131749713
  • Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo

« 2025年5月 | メイン

2025年6月

2025年6月30日 (月)

6/30牛受精卵リスト!&お買い得!受精卵情報!

いよいよ暑くなってきました!

ここ北海道も30℃超の日もあり、6月でこれか…とこの先が思いやられます…

北海道、もはや避暑地ではないですね笑

都府県もそれどころじゃないぐらい暑いと思いますので皆様お身体にお気をつけて!

そんなこんなで、暑さに負けず!今日も元気に凍結卵!!

 

和牛受精卵リスト!⇒20250630List.pdfをダウンロード

 

プレミア卵!⇒20250630Premium.pdfをダウンロード

 

注目は今回もお買い得受精卵!

その名も「ひまわりセーーーール」!

 

「福之姫」「福之鶴」「北美津久」の3銘柄が通常価格よりもさらにお値打ち価格に!

夏の暑さに負けないようなアツいセールです!

こんな卵があんな価格で?気になった方は近くの農協さんにお問い合わせください!

「夏こそ受精卵!」

ちなみに千寿剣も7月よりお買い得になっていますので、チラ見だけでもどうでしょうか!

 

この機会にぜひ、高受胎率を誇るET研の凍結卵を注文してみてください!

なお、7月7日(月)七夕が申し込み〆切です。

来週です!お申込み忘れの無いよう、よろしくお願いします!

 

価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。

期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております!

 

 

OT

2025年6月16日 (月)

6/16凍結卵リスト!&お買い得受精卵情報!

昨日まで宮崎に帰省していましたが、北海道との温度差が…笑

と言っても日中は十勝もそれなりに暑い。都府県と比べると全然マシですが。

全国的に梅雨入りしていますが、今週は猛暑日続きだとか。あれ?梅雨明け…?

そんなこんなで、いよいよ夏を感じる今日この頃。

暑さに負けず!今日も元気に凍結卵!!

 

和牛受精卵リスト!⇒20250616List.pdfをダウンロード

 

プレミア卵!⇒20250616Premium.pdfをダウンロード

 

注目はお買い得受精卵です!

その名も「アジサイセール」!

「福之姫」「福之鶴」「北美津久」の3銘柄が通常価格よりもさらにお値打ち価格に!

梅雨のジメジメと夏の暑さに打ち勝つため、ET研も身銭を切ります笑

他社さんの受精卵よりもお安くなってる気がします…たぶん…

夏場の不受胎対策に使ってみませんか?

受精卵移植は出来上がった胚を移植するため、

人工授精に比べると比較的安定した受胎率となります。

この傾向は夏場で特に強いです。

生産者の方にはいつも言ってますが、「夏こそ受精卵!」です!

 

この機会にぜひ、高受胎率を誇るET研の凍結卵を注文してみてください!

なお、6月23日(月)が申し込み〆切です。

来週です!お申込み忘れの無いよう、よろしくお願いします!

 

価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。

期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております!

 

 

OT

2025年6月 8日 (日)

全農種雄牛「北桜丸」の後代検定成績

北海道、急に暖かくなってきましたsign01

寒暖差が激しく、体調を崩しそうで怖いところですcoldsweats01

 

さて、本日は佐賀で繋養されている全農種雄牛「北桜丸」の後代検定成績が

承認されましたので、ご紹介させていただきますhappy02

北桜丸はET研が誇る名ドナーの1頭である「まるの1」

(2019年 北海道育種価脂肪交雑第1位)に北海道の名牛、「勝早桜5」を

交配して造成した種雄牛です。

ゲノム育種価の特徴は、ロース芯面積、歩留基準値、皮下脂肪厚が

非常に優れております。

くわしくはET研ブルブックをご覧くださいsign01

 

実際の後代検定成績は去勢(9頭平均値)で枝肉重量が529.5kg、

ロース芯面積が83㎠、歩留基準値の77.2、BMS No.が10.0

安定した成績を残しておりますhappy02

また、雌(7頭平均)では、枝肉重量が468.7kg、

ロース芯面積が77.6㎠、歩留基準値が76.8

BMS No.が9.7となっております。

血統ごとの詳細な成績は下記の表のとおりで

去勢は非常に安定したBMSを記録し、北桜丸自身も気高系ですが、

気高系の母牛と交配することで優れた枝肉重量を記録しておりました。

雌においては、7頭中5頭でBMS11番以上を記録するなど

非常に優れた成績を残しております。

Photo (クリックで拡大します。)

 

安定感のある北桜丸、使ってみませんか?

ご興味のある方はET研究所までぜひご連絡くださいsign03

今後とも全農種雄牛情報を発信していきますので、

よろしくお願いいたします。

 

Z