• Photo

« 2025年6月 | メイン

2025年7月

2025年7月29日 (火)

肉牛ジャーナル、養牛の友(7月号)に全農ET研究所が紹介されました!

北海道はここ数日は涼しいですが、本州に負けないくらいの暑さで

毎日汗だくですsweat01

 

さて、「肉牛ジャーナル」7月号の民間人工授精所種雄牛紹介2025前編に

全農ET研究所が紹介されておりますsign03(26ページからです)

各種雄牛の情報が掲載されておりますので、ぜひご覧くださいhappy01

昨年度検定終了した、北桜丸の後代検定成績の詳細も載っておりますので

購読している方にはぜひ見ていただきたいですsign01

 

また、「養牛の友」7月号において、全農種雄牛「満天太郎」の紹介を

掲載していただきましたsign03

表紙に満天太郎が大きく載っておりますので、記事も含めて

目を通していただければと思います(紹介記事は105ページです)。

今後も全農種雄牛の成績等が出ましたら、紹介させていただきます。

よろしくお願いいたします。

Z

2025年7月28日 (月)

7/28牛受精卵リスト!&お買い得!受精卵情報!

夏真っ盛りの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

全国ニュースにもなっていましたが、ココ十勝、特に帯広は先週ついに40℃いくか?みたいな日もあり、

北海道らしくない夏を迎えております。

ヒトもですが牛、特に乳牛なんかはヘバッているようで、餌食いや乳量の低下がニュースにもなっていますね…

そんな暑い夏、受精卵移植で乗り切りましょう!今日も元気に凍結卵!

 

和牛受精卵リスト!⇒20250728List.pdfをダウンロード

 

プレミア卵!⇒20250728Premium.pdfをダウンロード

 

ホルスタイン卵!⇒20250728Holstein.pdfをダウンロード

 

今回は新規の種雄牛を使った受精卵がいます!

幸男、優鶴福、鶴姫重、那奈雄!

鶴姫重…ヘンタイですねぇ笑

お試しあれ!

 

そして今回の目玉もお買い得受精卵!

その名も「夏休みセール」

(ネタ切れ感…笑)

「福之姫」「福之鶴」「北美津久」「千寿剣」の4銘柄が通常価格よりもさらにお値打ち価格に!

今年は暑いので下手すりゃ10月ぐらいまで暑さの影響を引きずりそうなので、

早めに凍結受精卵を確保して備えましょう!

「夏と秋こそ受精卵!」

 

この機会にぜひ、高受胎率を誇るET研の凍結卵を注文してみてください!

なお、8月4日(月)が申し込み〆切です。

来週です!早めのお申込みを、よろしくお願いします!

 

価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。

期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております!

 

 

OT

2025年7月14日 (月)

7/14牛受精卵リスト!&お買い得!受精卵情報!

先週は北海道も連日30℃越えの日が続いたかと思えば週末は最低10℃の日もあり。

風邪引いてる場合じゃないですが、若干体調に違和感を覚える今日この頃。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

そんなことより今日も元気に凍結卵!

 

和牛受精卵リスト!⇒20250714List.pdfをダウンロード

 

プレミア卵!⇒20250714Premium.pdfをダウンロード

 

今回も選りすぐりの受精卵たちが窒素の中で移植されるのを待ってますhappy01

プレミア卵も「てつせん」の娘牛ドナーから製造したものなど、一見の価値あり!です!

 

そして今回の目玉もお買い得受精卵!

その名も「土用の“牛”の日セール」

 

カレンダーを眺めた某獣医師がひらめいてくれましたgood

「福之姫」「福之鶴」「北美津久」「千寿剣」の4銘柄が通常価格よりもさらにお値打ち価格に!

夏場、受精での受胎に苦労してないでしょうか?

そんな時には受精卵です。「夏こそ受精卵!」

 

この機会にぜひ、高受胎率を誇るET研の凍結卵を注文してみてください!

なお、7月22日(火)が申し込み〆切です。

来週です!休みの関係でいつもより申込期間は長いですが、

油断してお申込み忘れの無いよう、よろしくお願いします!

 

価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。

期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております!

 

 

OT