• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 牛のお鼻の輪っか | メイン | ホルスタイン優良受精卵のご紹介・・・は,次回リストにて。 »

2013年2月22日 (金)

牛舎を走る黒い影!!

今日、移植で伺った農家さんでの出来事です。

無人の牛舎になにやら動く黒い影sign02

130222_130815_2 

さあ、何でしょう?

最近はやりのお掃除ロボット?

それともスタ〇・ウォーズに出てくるドロイドの仲間?

実はこれ、エサを押して、牛がエサを食べられるようにするエサ寄せロボットなのです。

130222_130825_2

このように、遠くのエサを牛が食べやすいように近くにもっていくのですが、これがまた器用に回転しながら押し出しています。

130222_131122

さらに、仕事が終わったら自分で充電します。なんともお利口さんですflair

このロボットの名前はエサ寄せロボットの【JUNO】といい、JUNOがあれば面倒なエサ寄せも不要ですし、エサ寄せを頻繁に行うことで牛の採食量がアップするといった効果も期待できるそうですhappy01

初めて見たときはビックリしましたが、農業機械にはまだ見ぬ面白いものがあるんですねnote


YouTube: Lely Juno 100

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。