• Img_20250122_120806371
  • Img_20250121_072134893_hdr
  • Img_20241223_004052286
  • Img_20241210_181304365
  • Img_20241031_111243111_hdr
  • Img_20241107_074531486_hdr
  • Img_20241019_145009790

« インフルエンザ | メイン | 春機発動はまだ?その2 »

2013年2月 7日 (木)

自然現象

先日新ETシステムで、JA十勝高島管内をまわっていると、

ちょっと幻想的な風景に出会いました。
Imag0299
雲海です。
北海道ではトマムが有名ですが、まさか十勝地方でもみれるとは思っていませでした。
wikiペディアを読むと、冬を除く10から2月頃にみられるらしいですが、
このときは丁度真冬日だったと思います。
Imag0302
樹氷のような、枝の水滴?が凍ったものもみられました。
幻想的だなーshineと若干感動していたのですが・・・
Imag0303
ちょっと降りるとそこは霧のなか。先が見えなくて怖かったですwobbly
以上、とある日における北海道の神秘でした。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。