• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 毎年恒例!! | メイン | 実験試薬 »

2017年6月19日 (月)

ドロドロ

みなさん、こんにちは!東日本分場です~house

東日本分場では農家採卵で様々な場所に出向いて採卵させてもらってますrvcardash

1

本日は検卵あるあるネタを紹介したいと思うのですが、採卵した受精卵を検卵しているときに検卵シャーレの中にドロドロの粘液がぁ~~~shockってことよくありますよねsweat01

牛の粘液が多いと粘液に受精卵がくっついてしまったり、パスツールピペットにへばりついて扱いが難しくなることがよくありますbearing

これが非常に検卵のロスタイムなんですよねwobbly

そこで私たちは粘液除去器というのを使用していますshine

シリコンでできている外筒の先端にいくつかの小さな穴が開いていて、外筒の中の内芯を引くことによって筒の中に粘液が入ってきて粘液を除去できるという棒ですscissors

この日ももちろん使用しまして、、、

たくさんとれました~rock

3

たくさん取れるとちょっとスッキリしますね(笑)

このおかげでドロドロに邪魔されることなく検卵もすばやくできますし、バルーンに粘液が詰まることも防げますねnote

2

あースッキリ(笑)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。