• Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402
  • Hokuomaru
  • Photo_2
  • Inkedimg_20250204_064258513_li
  • Img_20250204_064258513_2
  • Img_20250204_064258513
  • Img_20250122_120806371
  • Img_20250121_072134893_hdr
  • Img_20241223_004052286

« ドロドロ | メイン | バーベキュー!! »

2017年6月21日 (水)

実験試薬

新しい実験を始めようといろいろ情報収集をしていたところ

「sisodium tetraborate」が必要らしい・・・

見慣れない英語の化学薬品名のため調べてみるとbearing

日本語にすると四ほう酸二ナトリウムという物質のようです。flair

ほう酸というと私にはゴキブリ団子しか思いつかないのですが、wobbly
この四ほう酸二ナトリウムは毒性はありますがゴキブリ団子のほう酸ではないそうです。

ちなみにゴキブリ団子に入っているほう酸の人間の致死量は
半数致死量(LD50)が5 g/kg 程度で、体重60kgでは約300gで半数致死量ということになります。eye

おおよそゴキブリ団子90個が半数致死量ということにsign02(もちろん、レシピによって異なります)

だからといって間違って食べないようにしたいものですsign05

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。