• Img_20250406_194504426
  • Img_20250404_131749713
  • Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815

« 「としえ1」号と「てつせん」号の凍結受精卵を販売します | メイン | 早く正確に! »

2017年8月 9日 (水)

体外受精練習中

8月になり1週間が経ちましたね。

最近の上士幌は涼しい気候が続いていますhappy01

このブログでも度々取り上げている通り

ET研では、食肉処理場で採取した卵巣を用いて体外受精をしています。

私はまだまだ練習の身ですsign01

私が初めて体外受精を行ったのは先月のこと。

先輩に見守っていただきながら行いました。

ちゃんと育ってくれるかなと、かなりのドキドキbearing

数日経ってから顕微鏡を覗くと...eye

何個か胚盤胞がsign03

ホッとする気持ちと嬉しさで、心がいっぱいになりましたhappy02

これからも練習を重ねていき、精度を上げていきますdash

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。