9/4(土) 令和3年度九州管内系統和牛枝肉共励会 開催!
9/4(土)に九州管内系統和牛枝肉共励会が開催されました!
このところ、この共励会を皮切りに全国的な知名度が急上昇しているように感じるので、結果が気になるところです。
昨年で言えば、若百合が金賞と銀賞2席に輝き、その後、ET研究所の凍結卵リストへの注文が目に見えて増えました![]()
さて、今年の結果はどうだったのでしょうか、さっそく見てみましょう![]()
受賞牛は圧巻のBMSオール12![]()
受賞された生産者の皆さま、おめでとうございます![]()
今年は幸紀雄が金メダル
まだまだ引き合いは強そうです![]()
そして、今年の注目すべきところは何と言っても、銀賞3席の安亀忠でしょうか。しかも出品された4頭すべて、BMSが12というおまけ付き![]()
今年が初登場の安亀忠、九州以外ではまだまだ知名度が、、、という印象ですが、これを機に爆上がりするかもしれませんね![]()
愛之国は出品頭数こそ少なかったものの、各項目ともレベルが高い![]()
2代祖に目を向けると、安福久や美国桜はもはや説明不要の域に達しておりますが、これまた出品頭数は少なかったものの、幸紀雄が2強に割り込む勢いです![]()
今後の母牛選びに注目しておきたいですね![]()
さてさて、この並びの血統、欲しいなー………、と思ったそこのアナタ![]()
昨日、月2回の凍結卵リストをブログ内にアップしたので、ご覧ください![]()
福之姫、美国桜、幸紀雄、そして安亀忠、バリエーション豊かな血統で取り揃えています![]()
この機会に是非、検討してみてください![]()
そして何年か後、産子が共励会へ、ってときはコッソリ教えてくださいね![]()
RO


コメント