• Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402
  • Hokuomaru
  • Photo_2
  • Inkedimg_20250204_064258513_li

« 「いただきます」とお蕎麦を食べた後に | メイン | ホルスタイン優良受精卵のご紹介 ~4月第2弾!~ »

2013年4月17日 (水)

hCG投与のタイミングは?

今日は上士幌は冬に逆戻りでした。

まだまだ寒いですね。。snow

ET研究所ニュース4月号をアップしました。

ET時、あるいはAI後にhCGを打たれている方もいらっしゃるかと思いますが、

皆様どのタイミングで打たれていますか?

発情確認後5日目で打たれている方が一番多いかもしれませんが、

今回ご紹介いたしました報告ではもしかするとDay2で投与するとよいかも

といった内容の論文でしたconfident

https://www.zennoh.or.jp/et/news_pdf/201304.pdf

ニュースにも書いておりますが、hCG投与の際は

アレルギーが起こる可能性があるので、投与歴がある際はご注意ください。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。