全農ET研ブログ
このブログでは受精卵移植(ET)技術についてわかりやすく情報を提供し、ET研究所の「今」を知っていただくことを目的としています!
« 2013年5月
|
メイン
|
2013年7月 »
2013年6月
2013年6月 1日 (土)
海外からのお客様
先週、農水省の方々と豪州政府の方々が
ET研に視察に来られました
ET研究所のほかに、
JA士幌町の新ETシステム参加農家である
西上加納農場
(H24年度新ETシステム受胎率:103/153:67.3%)、
JA上士幌町の肥育センター
(H24年度全農卵由来産仔の上物率:なんと
100%
)
も、視察され、日本ならではの細やかさに大変関心しておられました。
みんなで集合写真を撮りました。
関連JAおよび農場の方々、ご多忙の中、ご丁寧な対応をいただき
感謝もうしあげます。
«
戻る
アクセスランキング
最近の記事
佐賀県中央家畜市場で全農種雄牛、たくさん出ます!
令和8年度の研修生募集について
肉牛ジャーナル、養牛の友(7月号)に全農ET研究所が紹介されました!
7/28牛受精卵リスト!&お買い得!受精卵情報!
7/14牛受精卵リスト!&お買い得!受精卵情報!
6/30牛受精卵リスト!&お買い得!受精卵情報!
6/16凍結卵リスト!&お買い得受精卵情報!
全農種雄牛「北桜丸」の後代検定成績
ホルスタイン受精卵(API受精卵)ご購入ありがとうございました!
5/19凍結卵リスト
アーカイブ
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
もっと読む
カテゴリ
その他
イベント情報
採卵
新ETシステム
生産
研究
カテゴリ
その他
イベント情報
採卵
新ETシステム
生産
研究
RSS(XML)フィード
携帯URL
携帯にURLを送る
Powered by
Six Apart
プロフィール