• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 受精卵の移植場所 | メイン | 第69回北海道家畜人工授精技術研修大会 »

2013年10月24日 (木)

北海道ウィンターフェア

が、今週末の10月27日(日)、音更町の十勝農協連家畜共進会場で開催されます。

北海道では今年最後の共進会ということで、しっかり観察してこようと思いますeye

能力と体型、どちらも一緒に改良するのは非常にむずかしいと思いますし、

実際にそれを目指して牛群を改良されている農家さんからお話を聞いた時も、

そのように感じました(当然なんですが・・・sweat02

我々がお手伝いできることは採卵、OPUやETなど、できることは限られていますが、

出来る限りのことを尽くして牛の改良や増産をお手伝いしたいと思っております。

共進会会場で1頭でも多く、全農がお手伝いした牛がみられることを祈っていますconfident

コメント

今年最後で、来年につなげるショーですよね!今年は誰がグラチャンとりますかね!!楽しみです。とまるちゃんの食い込み良いですね!発情弱い牛がしっかりAI出来ました!

とおるさま
いつもコメントありがとうございます。
会場では風邪ひかないよう気をつけて頑張りましょう!
とまるちゃんのコメントも、ありがとうございます!とまるちゃんがお役に立ったようで、非常にうれしいです!
これからもET研ブログをよろしくお願いします。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。