• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« とある農家さんの紹介 | メイン | 暑さ対策にマッサージ »

2014年4月10日 (木)

春の訪れ

 新年度が始まり、内地の方はかなり暖かくなってきているようですsun

先週末はお花見だったという方も多かったのではないでしょうかcherryblossom

 桜前線も次第に北上してきてはいるものの、北海道の桜の見ごろは5月の連休ほどになりそうですthink

桜前線の動向はこちら↓

http://sakura.weathermap.jp/

 しかし先日、十勝新ETの空き時間に立ち寄った河川敷で、ちょっぴり春を感じさせてくれるものを発見しました。

Photo

Photo_2 ふきのとうです!この時期土手などを見ると雪が解けたところからたくさんのふきのとうが顔を出しているのをよく見かけます。また、道中では山菜取りをされているお母さん方の姿もちらほらと見受けられましたeye

Photo_3持って帰ってきたふきのとうは天ぷらにしてみましたbottleどうやら摘んでから一日置いておくと渋みが取れておいしくなるらしいです。

 まだまだ寒い日が続く十勝ですが、春の足音はもうそこまで来ているようですconfidentear

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。