研究開発室忘年会
みなさんこんばんは~![]()
もう今年も残りわずかとなってしまいましたよー![]()
ところで、12/18は今年1番忘年会が多い日だったそうな![]()
ということで、研究開発室では忘年会を行いました~~~~![]()
みんなで中華を食べに行きましたよ![]()

このお料理はマコモダケという食材を使っているそうなのですが、(白っぽいものがそうです)私は初めて食べました![]()
初めて食べたので、マコモダケと聞いただけで勝手にきのこと連想し、食感もエリンギに似ているなぁと感じましたが実はマコモダケ、イネ科のマコモという植物の根本が寄生した黒穂菌によって肥大して出来た茎の部分なんだそうです![]()
きのこでも筍でもないのだそうです![]()
きのこだと思っていたけど、その事実を後日知りました・・・笑

定番のあんかけ焼きそばはなんと塩味でした![]()
塩味もなかなかイケます![]()

中華をたいらげた後に二次会でイタリアンを食べに行きました![]()
ピザやパスタを食べましたがどれもおいしかったです~![]()
それにしても研究開発室の面々はよく食べますね![]()
ところでこの時期はイベントが目白押しで無駄にワクワクしてしまうのですが、もうすぐクリスマスですよぉー![]()
ふと気づくと、サンタさん私達の忘年会を見守っておりました
笑

とても楽しい忘年会でした![]()
今年のお仕事も残り1週間です![]()
みんなでがんばりましょーーー![]()


コメント