• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 和牛の双子生産② ~2卵移植の移植方法と受胎成績~ | メイン | 「むつき」号,「こまき222の2」号および「はつみ」号の凍結受精卵を販売します »

2016年6月22日 (水)

今日の黄体

先週も採卵後の黄体について書きましたが、今週も!

採卵後に採卵牛の卵巣エコーを当てていました。

触診で右卵巣は拳大の大きさで表面に突起は感じられず、つるんと丸い。

中に液体を感じたのですが、

黄体あるのか…?うーんbearing

エコー下では腔のある黄体が確認されました。
(卵胞かとも思ったのですが、、)


20160624r870l2

採卵ではしっかり正常卵が回収されていました。
しかし、腔のある黄体は次の採卵に影響を及ぼすのでは?と思っています。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。