• Img_20250406_194504426
  • Img_20250404_131749713
  • Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815

« 逃げ出した牛 | メイン | 分室開所式 »

2016年8月26日 (金)

アクロバティックET

 

以前の記事で紹介したように,ET研究所には移植受胎率80%を誇る,スゴ腕移植師が存在します

(2/26ブログ記事「トリプルエイト」より)shine

 

本日は,その「トリプルエイト男」の新技を紹介したいと思いますsmile

 

Et2 

そう,彼の新技は,柵に登って移植を行う「アクロバティックET」ですhappy02

 

これは,連スタに入らないウシを回転柵で挟み込んだり,移植するウシが端っこにいるため窮屈な際に,十分なスペースを

確保するために編み出された技だそうですeye

 

狭い空間で動きを制限されながら移植を行うのではなく,柵の上のスペースを利用して自由に体を

使えるようにするとは…さすがですねwink

移植受胎率80%という素晴らしい成績は,このような努力と工夫の上で成り立っているのでしょうconfident

 

皆様ぜひトライしてみてはいかがですかsign02

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。