• Photo
  • Img_20240417_002617572
  • Img_20240402_212350667
  • Img_20240318_211517328
  • Img_20240221_220708341
  • Img_20240206_114426084_2
  • Img_20240206_114426084
  • Img_20240204_181933563
  • Img_20240123_132449550_hdr
  • Img_20240120_182129566

« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月31日 (月)

ブランド力

商品にブランド力を付加することって大事です。

本日は畜産以外の仕事をしてますが、

こちらの商品は「無農薬・無化学肥料」っていうのが

強いブランド力になってます。

Photo

めちゃくちゃきれい!

2018年12月28日 (金)

カルニチンを飲んで100キロ走ってみた

週末、

少し時間ができたので

カルニチンを飲んで

軽い気持ちで

100キロ走ってみました。

さて、どうなるか?

当日は運悪く(?)

最高気温が25℃の予想、

AM5:00にゆるりとスタートします。

20キロ地点、やっと陽が昇り明るくなります。

さて、ここから暑さに注意です。

40キロ地点、少し疲労感を感じだします。

いつもは30キロから辛いので、

カルニチンの効果がでてるかもなぁと考えながら脚を進めますが、

何しろ暑い!

12月末にまさか路上で頭から水をジャバジャバ浴びるとは思ってもみませんでした。

50キロ地点、やっと半分、

正直、やめたいが、もう少し頑張ってみることに。

60キロ地点、耳が聞こえにくくなる、

これは脱水症状の兆候で、以前も経験していたので水分と塩分を取ってそれなりに対応します。

70キロ地点、禁断のロキソプロフェンナトリウム水和物を投与し脚の痛みを和らげました。

80キロ地点、嘔吐する。。。

これも胃が何も受け付けない状態になった時に起こることは知ってましたが、

走りながらの嘔吐は初体験です。

90キロ地点、気力もなく歩きがほとんど。

そして、13時間30分かけて、100キロランを終了しました。。

ゴール後、スポドリを飲んで、嘔吐(笑)

結論、カルニチン、いいかもしれんけど、事前練習はしっかりと。

反省しました。

100k

2018年12月20日 (木)

A2ミルクが販売開始に

JA中標津で、

A2ミルクが販売されているそうですね。

国内初?

牛乳に含まれるベータカゼインにはA1型とA2型があり、

A2型はおなかに優しいらしいです(ゴロゴロしない)。

このA2型だけを生産する牛を1戸に集めて

付加価値が高く、ブランド力のある牛乳を生産しているそうです。

年末年始は北海道に帰省するので購入したいと思います。

最近、乳牛精液のカタログを眺めていると、

A1A1、A1A2、A2A2

などを目にします。

たとえば、GENEX社の精液では、

ストイック、ダコミン、タバスコ、カサノバ、ユニーク、

ユーフー、エイドリアン、ラデイソン、ギャラクシー、ジツタバグ、

マツセイ、ジュニア、フレデイー、ランブル、カンゾウ、

パンクRED、ロツクスター、ゲートダンサー

などA2A2が非常に豊富です。

通常、A1の頻度が7割ということなので、

A2側へ改良が進んでいるのがよくわかります。

2018年12月18日 (火)

誕生月が将来の病気のリスクに影響?

先日、会議で、

「誕生月でかかりやすい病気が変化する!」

と発言された先生がいらして、個人的には衝撃でした。

早速、調べてみると、

あります、あります。

例えば、

早生まれ(1〜3月)は肺がん、

4月は心臓発作、

9月は喘息、

にかかりやすいなどなど。

逆に、

5月は病気のリスクが最も低い

らしいです。

しかし、不思議ですね。

なぜでしょう。

実は、

妊娠中のお母さんの健康状態が季節によって変化することで、

胎児にもその影響が及ぶそうです。

なるほど!

「エピジェネティクス」

ってやつですね。

確かに牛も妊娠中のお母さんの栄養状態をコントロールすることで、

枝肉重量が変化するという報告があります。

牛の詳細については、次の機会に。。

2018年12月14日 (金)

爆取れ採卵@島根

ただいま、益田市にお邪魔して、

劇場型採卵場(笑)にて採卵中。

Photo

高位安定の島根県!

最高の結果で今年最後の採卵を終了することができました。

すでにET部隊はこちらで取れたフレッシュな受精卵をもって関西エリアに旅立ちました。。

残りのメンバーで凍結作業中。

今回もお世話になり、ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いいたします。

2018年12月13日 (木)

答えは?4週齢の子牛からOPUで何個卵子がとれる?

少し前、

ゲノム育種価とOPU-IVFの爆発的な普及により、

世代間隔が急速に短縮され、

最近では、

4週齢の子牛からOPUされていることを紹介しました。

さて問題の

答えは~、

平均3個です。

この数字を聞いてどう思われますか、

多い?少ない?

この3個をIVFして、

1個移植可能胚が製造できればラッキーです。

この受精卵から生まれた子牛は、

すんごい価格で取引されています。

後代の成績なくても。。。です。

2018年12月12日 (水)

ホルスタイン雌受精卵の販売!

長らくお待たせいたしました!

ホルスタイン雌の体内受精卵(凍結)を製造しました。

体内なので受胎性もバッチリ。

しかし、

誠に申し訳ないですが、

今回は数量限定販売!

(次回の製造は未定)

ET研@上士幌にお電話ください。

今回の種雄牛は、

GENEXの「レニゲード」で、

マツカチエンの子息牛(さらに母の父はアツトウツド)です。

全米71位、NTP:+2,526

Photo_2

1HO11863.pdfをダウンロード

  ↑ PDFファイルここ

受精卵・精液配送始めました!?

おはようございます!!

いつも受精卵をご利用いただいてる皆様には、10月末よりご迷惑をおかけ致しまして申し訳ありません。

12月も先月同様に、本会職員が配送をすることとなりました。
先月は道に迷うことも少々ありましたが、親切にご対応くださりありがとうございました。

さて、12月の配送ですが、昨日北日本分場を出発し、東日本分場を経由し、関東近辺にて受精卵および精液を納品させていただきました。

これから1週間ほどかけて、北陸や四国、近畿地方などへ、大切に配送させていただきます。(九州分場エリアについては別途)

また、以前のような通常配送の再開を目指しておりますが、引き続き、納品までにお時間を頂戴しますことをご承知おきください。

今日も安全運転で行ってきます!!

955033907cca4cc1afe56803e66ff7b9

2018年12月11日 (火)

ゲノム編集でどうなるの?

何かと話題の「ゲノム編集」

先日、

CCR5遺伝子を編集してエイズに感染しない赤ちゃんが生まれたとか?

家畜での研究も進んでいるようで、

「10 Predictions for the Future of Gene Editing in Livestock」
(家畜ゲノム編集の未来!)

https://www.agriculture.com/livestock/10-predictions-for-the-future-of-gene-editing-in-livestock

という記事を見つけました。

ざっくり紹介すると、

「角が生えない牛が作れるぜ!」

「暑さに強い牛が作れるぜ!」

「枝肉量が増えるぜ!」

「お腹がゴロゴロしない牛乳を生産できるぜ!」

「柔らかい牛肉を生産できるぜ!」

「いろいろな疾病にかかりにくい牛群が造成できるぜ!」

「雄しか生まれないようにできるぜ!」

「別の個体(動物)の生殖細胞が簡単に作れるようになるぜ!」

らしいです。

と、ここで思い出したんですが、

「別の個体(動物)の生殖細胞が簡単に作れるようになるぜ!」

に関しては我々、以前研究してました。

2年前ですが本ブログでも紹介してます。

「黒毛和牛にホルスタインの卵子をつくらせることに成功~異品種間で生殖細胞の置換技術を確立、牛での成功は世界初!~」
http://etken-blog.lekumo.biz/et/2016/04/post-cd17.html

ゲノム編集がポピュラーになるまで、

まだ先は長そうですが、

期待したい技術です。

2018年12月 7日 (金)

採卵による空胎期間の延長を抑制したい

採卵事業を行う中で、

「採卵によって空胎期間が延長してしまうのでは?」

とよく質問を受けます。

確かに採卵牛の卵巣回復には少々時間がかかります。

そこで我々は、

少しでも空胎期間の延長を抑制するために、

採卵終了後、ただちに黄体ホルモン製剤とPGを投与します。

すなわち、

採卵日に次のAIのための発情同期化を行います。

これで採卵終了後、最短14日でAIでき、

うまくいけば妊娠が成立するわけです。

先日、農家さんにどれくらいの受胎率ですか?

と聞いたところ、

「8割、つきよるよ!」

まじっすか。。

農家間で受胎率の差はあると思いますが、

採卵後は1日でも早く妊娠させたいですね。