• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 差し上げます | メイン | みどり@鳥取 »

2020年1月16日 (木)

体温が年々低下し続けている話

ヒトの話なんですが、

19世紀から比較すると

最近のヒトは、

なんと0.59度も平均体温が低下しているようです

50万人のデータから割り出されているので確かな情報かもしれませんね

したがって、現在平均体温は37度とされてますが、

改定が必要かもですね

「やばいっす、、今日は36.5度なんで会社休みます、、」

とか(笑)

しかし、

基礎体温が下がると免疫系の働きも変化してくると思うので

病気への抵抗力にも影響が出てくるでしょうね

年々体温が低下している理由なんですが、

生活習慣の変化によってもたらされる人体の生理学的変化

みたいです

腸内細菌のポピュレーションも変化してるんでしょう

家畜の体温も下がってるかもしれませんね~

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。