• Photo
  • Img_20240417_002617572
  • Img_20240402_212350667
  • Img_20240318_211517328
  • Img_20240221_220708341
  • Img_20240206_114426084_2
  • Img_20240206_114426084
  • Img_20240204_181933563
  • Img_20240123_132449550_hdr
  • Img_20240120_182129566

« 凍結卵リスト(2022.2.21) | メイン | 凍結卵リスト(2022.03.07) »

2022年2月28日 (月)

糞便移植

10月に生まれた我が子がようやく実家から帰ってきて、

10時就寝、5時起床の生活を始めましたsign01

ついつい夜更かししていたころより、

体の調子がいい気がしますgood

本題ですが、

子牛の下痢症がもたらす経済損失は甚大です。

今回は腸内微生物叢改善による子牛の難治性下痢症の改善

に関する研究を紹介します。

プレスリリースはこちら

プレスリリースのまとめを参考にすると

・難治性下痢症を発症する子牛に対して糞便移植を施すと

 70%もの割合で、その症状を劇的に改善

・ドナーからレシピエントに移行すべき腸内細菌属の同定

・糞便移植の効果を期待する上で、ドナーもしくは移植前の

 レシピエントの糞便中に低値で抑えるべき複数の代謝物を特定

・糞便移植の優良ドナー選抜を目的としたシミュレーションにより、

 糞便バイオマーカーとして有用な細菌属を定義

等の成果を上げられたようです。

ドナーとレシピエントの品種を一致させる必要もないことが

個人的には驚きでした。

菌叢と様々な形質の関連性を調べることによって、

他の形質にも応用可能かもしれませんね。

以前アスリート菌の紹介もしましたが、

菌叢解析はホットな分野なので、

これからも勉強していこうと思います。

Z

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。