• Img_20250122_120806371
  • Img_20250121_072134893_hdr
  • Img_20241223_004052286
  • Img_20241210_181304365
  • Img_20241031_111243111_hdr
  • Img_20241107_074531486_hdr
  • Img_20241019_145009790

« 第29回北海道肉用牛共進会 | メイン | 9月の新ET »

2012年9月13日 (木)

双子と単子

先日、栃木にいる後輩よりとある写真をもらいました。
全農の南那須牧場という牧場で、F1の親牛に、黒毛の受精卵を2卵移植して
双子を生産しております。

12746a1890453345960

↑全部8カ月齢で、左が光平照、真ん中が双子の北乃大福の片割れ、右が北乃大福(黒毛和種AI産子)の写真です。
双子といっても、妊娠期の飼い方次第では大きく生まれるようです。
しかし、以前双子は分娩の時が難しいと以前ぼやいていました。
最近はなかなかよい分娩状況のようですが、分娩には気を使うとのこと。
僕も北海道に来るまでは、この牧場で移植をしたりしていました。
これからも栃木によい黒毛素牛を供給するよう、がんばってくれ~up

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。