• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 胎児の細胞が母親の脳に・・・ | メイン | 銀の匙 »

2012年10月 3日 (水)

跛行と繁殖5

久々の跛行と繁殖シリーズです。

今回は、HOARD'S DAIRYMAN 7月号に面白い記事が載っていたのでご紹介します。

跛行を示す場合、発情兆候が微弱になるのは想像に難くないですが、

記事によると、跛行牛では排卵のタイミングが早くなり、発情兆候を示すのが遅いそうです。

う~ん、なぜでしょう??

PGを含む炎症性物質が黄体退行を早めるのでしょうか??

下図の文献では跛行により空胎期間が延長することが分かりますflair

2_4

P. Melendezら theriogenology(2003) より改変 

最近採卵後にドナーの削蹄を自ら行うことがありますが、

跛行していなくても意外に潰瘍があったりして驚かされますflair

早期発見・早期治療が重要ですshine

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。