• Img_20250406_194504426
  • Img_20250404_131749713
  • Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815

« 【タフな精子】求む! | メイン | 明かりが乳量を増やす? »

2012年12月26日 (水)

除角

除角は牛群管理する上で大事な作業です。

牛同士でど突きあいをすることがあるので、

もし角があると傷つけてしまうことがあるわけです。

冬場はハエなどの虫がいないので、

採卵している牛たちの除角を行っております。

経産牛には下の線鋸↓が出血が少なく便利です。

Imag0321

鎮静剤を打ってからこうやります↓

Imag0319 

切り終わった角です↓

Imag0320_3

除角の際に気を付けないといけないのが、伝染病の伝播予防です。

一頭終われば別の線鋸を用いるか、消毒を行っております。

長くお世話になるかもしれない供卵牛ですので、

大事な作業になってきますshine

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。