• Img_20250122_120806371
  • Img_20250121_072134893_hdr
  • Img_20241223_004052286
  • Img_20241210_181304365
  • Img_20241031_111243111_hdr
  • Img_20241107_074531486_hdr
  • Img_20241019_145009790

« ブラジルでBSE | メイン | 広島新ETシステム »

2012年12月11日 (火)

私の「やる気スイッチ」はどこ?

男子中学生が「やる気スイッチ」を押して「ウォーー!」と走り出すCM、

結構好きでした

しかし、ホントにあるそうです「やる気スイッチ」

サルを用いた実験ですが、

大脳基底核の一部である腹側淡蒼球と呼ばれる部位がそれにあたるそうです

生理学研究所と米国NIHの共同研究です(米国雑誌NEURONに掲載)

実験ですが、サルにある運動を覚えさせ、うまくできたらジュースをもらえるという

いわゆる報酬に基づく学習プロセスの理解に貢献するというものです

私の腹側淡蒼球にも電気をビビッと流して活性化させますか

たまには。。。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。