• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« ワールドデイリーエキスポ  | メイン | 久しぶりの活動 »

2013年10月 6日 (日)

World Dairy Expo 2013

今日が最終日です。

今日はホル経産でした。すべての年代でGoldwynが圧倒的に強かったです。

グランドチャンピオン

Bonaccueil Maya Goldwyn  2006年12月18日生

(S Braedale Goldwyn   D-Bonaccueil Maya Thunder)

Ty-D Holsteinsら ケベック州

Guratyann
リザーブグランドチャンピオン

Cookview Goldwyn Monique   2008年11月23日生

(S-Braedale Goldwyn   D-Cookview Igniter Monika)

Jeff Butlerら  イリノイ州

Rezabu

本日は最後にガンジー、ブラウンスイス、ジャージーなどすべての品種

のグランドチャンピオンが登場し、supreme championを決めるイベントもありました。

やはりというか、ホルのグラチャンが獲りました。

Congratulations!

また、動画アップできればお見せいたします。

今回初めてWDEを見ましたが、すべての出場牛のレベルが高いですね。

乳器はいうまでもありませんが、しかっりした肢蹄、幅もあって

さすがという印象でした。

最後におまけ写真です。

バックヤードで撮らせてもらったグラチャンのアップshine

Img_2744

Img_2745_2

Img_2746_2

 

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。