• Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402
  • Hokuomaru
  • Photo_2
  • Inkedimg_20250204_064258513_li
  • Img_20250204_064258513_2
  • Img_20250204_064258513
  • Img_20250122_120806371
  • Img_20250121_072134893_hdr
  • Img_20241223_004052286

« 一致団結です! | メイン | キスペプチンってどうなんよ? »

2014年4月30日 (水)

土佐あかうし

高知から土佐あかうしをお預かりいたしました。

Dscf2868短角種や池田牛と比べると少し色が淡いのでしょうか。

この品種、今や2700頭しかいないようで、

http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/160901/tosa-akaushi.html

お肉は赤牛の特徴である、アミノ酸を豊富に含んだ赤身肉とのことです。

おいしそうですね。

この希少な品種の増殖に貢献してまいりたいと考えております。

 

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。