アカデミックモード
暑くなったり寒くなったり不安定な日々が続いていますが,ようやく夏の訪れを感じるようになりました![]()
夏を感じると,同時にもうすぐやってくる冬のことを考えてしまうのは北海道あるあるだと思います![]()
お盆が過ぎたらもう秋ですね![]()
秋といえば…もちろん食欲の秋ですが,もう一つ大切なことが![]()
そう,勉強の秋です![]()
例年9-10月は学会が集中しており,日ごろの研究成果を発表するとともに
最新の知見を吸収する絶好のチャンスです![]()
そして今時期は,秋の学会で発表するための講演要旨の提出締切が次々やってきて…
この一ヶ月で,4つの講演要旨を提出しました![]()
どれも内容や形式,言語さえ異なるため,頭がごちゃごちゃになることもしばしば![]()
本日ようやく最後の要旨が完成し,一安心です![]()
普段は採卵業務やルーチンワークで体を動かすことが多いですが,
メイン業務である研究に気持ちを集中させる,よい機会でもありました![]()
我々の研究はもちろん生産者の皆様の利益に貢献することが最大の目的ですが,
学会に参加してアカデミックな世界にどっぷりつかると,真理を突きつめる喜びを実感します。
ブログをご覧の皆様,学会でお会いすることがありましたら,
ぜひぜひ熱い議論にお付き合いください![]()


コメント