• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 和牛の遺伝子食味評価 | メイン | 人工知能に製造させた幸紀雄の受精卵 »

2019年6月28日 (金)

シンクロETとは?

採卵日に合わせて、

受卵牛の発情周期も同期化(シンクロ)し、

「朝どれ新鮮卵」

を移植して高い受胎率を目指しましょう!

ってのが

「シンクロET」

です

高いところは80%以上と驚異の受胎率!

ようやく、梅雨入りした九州ですが、

本日は九州南部で雨空のもと採卵を開始しました

Img6314

朝どれ新鮮卵を今回は福岡で移植しますヨ

もちろん、当日移植のみならず、

チルド保存して翌日に移植することも可能です

エリアによっては配送も可能かもしれませんので、

興味のある方はET研までご連絡ください

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。