• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 牛の冬眠も可能? | メイン | はじめまして、「美津雄」と「北桜丸」です »

2020年7月30日 (木)

「神照栄」

最近、新聞を賑わせている「神照栄」ですが、

人気が出るといいですね

BMS.Noの平均が10.3!

驚異的です

で、本日は、

2018年にこれもBMS.No10.3で1位になった

「満天白清」で採卵中です

今日は14頭採卵して

凍結保存はたったの7個と、

そのほとんどを新鮮移植で使い切ります

改良スピードがかなり早くなる印象です

もう一つの特徴は、高い受胎性ですね

新鮮移植、是非ご活用ください

新しい「神照栄」も早く採卵してみたいです

23b457dc9bc84241a308666759cb2516


さて、九州南部は梅雨明けです

暑かとデス

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。