• Img_20250329_174136677
  • Img_20250328_120656894
  • Img_20250328_120648188
  • Photo
  • Img_20250318_095257324_hdr
  • Img_20250312_090537380_hdr
  • Img_20250227_112348989
  • Img_20250227_112001815
  • Inkedimg_20250209_121928134_li
  • Img_20250209_120739402

« 11月2日リスト発信について | メイン | メタゲノム »

2020年11月11日 (水)

「美国桜」その2

やけに最近

「美国桜」

「美国桜母体・幸紀雄母体」

のアクセスが多いなと思っていたら

美国桜が亡くなったそうですね

最近は採精できていないと聞いてましたが、

まさかでした

しかし、SNSでの拡散は早い!

コチラのスピード感もまさかって感じでした(笑)

上の記事でも書いてるんですが、

「美国桜」、今後の改良にはまだまだ必要な牛です

しかしながら、精液の流通は完全に止まってしまうので

受精卵でのストックをお勧めしています

少し、増体が気になるんだよという方には、

美国桜-百合茂-安福久

など

の並びはいかがでしょう

っていうか、全部徳重さんじゃないですか(笑)

すでに「美国桜」受精卵をストックしたい、

「美国桜」で採卵したい、

などなど

多くお声がけいただいてます

恐らく今後は全国的にプレミア化して

上げ気配になってくるでしょうから

今が買い時かもしれませんね

農業新聞によると

平茂勝のお墓のスペースに頭絡がおさめられている

とのことなので、

今度、お墓参りに行きたいですね

そういえば、

農業新聞と言えば、

少し前ですが1面に

「シンクロET」の記事が掲載されていました

ありがとうございます

(北海道は11月2日、九州は11月1日、本州は??)

ご覧いただけたでしょうか

農家が儲かる「シンクロET」

是非ご利用ください!

Newspaper_2

不明な点はお問い合わせください

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。