• Img_20240426_184454149
  • Photo
  • Img_20240417_002617572
  • Img_20240402_212350667
  • Img_20240318_211517328
  • Img_20240221_220708341
  • Img_20240206_114426084_2
  • Img_20240206_114426084

« 2012年9月 | メイン | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月 8日 (月)

相棒の復活

ET研究所では日頃顕微鏡をのぞいていることが多いですが、

検卵の時や実験の時は大体いつも同じ顕微鏡を使うようにしていますconfident

少しだけ顕微鏡によって卵子や受精卵の見え方が変わったりするのですeye

ある日私がいつも実験で使っている顕微鏡の電気をつけると・・・・つきませんsweat01

電球が切れてしまいました~wobbly

なので、買い換えようと注文をすることにしましたscissors

が、

crown意外と高級品crown

3つで21000円ですってsign02

こんな小さな電球が1つ7000円もするのかと驚きましたring

(研究室で使っているものは意外といいお値段のするものが多いのでよく驚きますが)

Photo

しか~しsign03ケチっている場合ではないので買いましたdollar

電球が切れている間は他の顕微鏡で代用していましたが、やはりいつもの顕微鏡がいいですねnote

Photo_2

ということで、無事に顕微鏡復活~~~flairshine

2012年10月 5日 (金)

ついにiPS細胞から

今日さまざまなメディアから衝撃的なニュースが入ってきましたdash

なんと京都大学のグループがマウスのiPS細胞から卵子を作りだしたそうですsign03

しかもこの卵子を受精させて子供まで誕生させたそうで…。

昨年このグループではマウス精子の作成にも成功しているので、もしかすると革命的な出来事かもしれませんcoldsweats02

http://news.sciencemag.org/sciencenow/2012/10/oocytes-normal-mice.html

ヒトへの応用は倫理的な面から様々問題はあると思いますが、今後どこまで技術が発展するのか楽しみですね。

さて、我々もウシや他の家畜での応用方法でも考えられたらもっと面白いんですが…coldsweats01

ワールド デイリー エキスポ 2012(World dairy expo)

現在、ウィスコンシン州マディソン市でワールド デイリー エキスポが開催中です(6日で閉幕となりました)

約2,500頭の牛が一堂に会していますtaurustaurustaurustaurustaurus

ショウの模様も中継され、非常に盛り上がっているようですtv

http://www.worlddairyexpo.com/

downwardrightホルスタインのcattle logsもご覧になれます

file_open.pdfをダウンロード

ショウが始まる1時間前に最新のものに更新されるようです

いやー、結果が楽しみですねーdash

2012年10月 4日 (木)

銀の匙

帯広農業高校をモデルにした漫画、「銀の匙」が、10月18日(木)に最新刊の5巻が発売されます。

この漫画を読むと、ウシとはまったく縁のなかった高校から
ウシだらけの大学に進学した時のことを思い出しますthink
ET研究所には帯農高の卒業生がおり、
新ETシステムでお邪魔している農家さんにも帯広農高出身の方がいたり
漫画で出てくる農場のモデルとなった農家さんがあったりと、
なにかと帯農高と縁があります(と、個人的に思っています)happy01
そんな中、先日の北海道ホルスタインナショナルショウの
リードマンコンテスト高校生の部(2・3年)で、帯農高生がベストリードマンとセカンド・ベストリードマンを受賞しましたsign01
Best_second_best_2
帯広市の佐藤さん、星崎さん、おめでとうございますconfident
このリードマンコンテストの結果、どうしても見たくて仕方がない人がおりました。
それがこの写真の一番左端の人で、事務所では僕の机の前に座っている方です。
休日に、帯広農高で牛の見方やひき方などを学生に教えています。
Senaka
審査の最中。無言で見つめていました。
これからも牛指導のお手伝い、がんばってくださいhappy01
Best_second_best

2012年10月 3日 (水)

跛行と繁殖5

久々の跛行と繁殖シリーズです。

今回は、HOARD'S DAIRYMAN 7月号に面白い記事が載っていたのでご紹介します。

跛行を示す場合、発情兆候が微弱になるのは想像に難くないですが、

記事によると、跛行牛では排卵のタイミングが早くなり、発情兆候を示すのが遅いそうです。

う~ん、なぜでしょう??

PGを含む炎症性物質が黄体退行を早めるのでしょうか??

下図の文献では跛行により空胎期間が延長することが分かりますflair

2_4

P. Melendezら theriogenology(2003) より改変 

最近採卵後にドナーの削蹄を自ら行うことがありますが、

跛行していなくても意外に潰瘍があったりして驚かされますflair

早期発見・早期治療が重要ですshine

2012年10月 2日 (火)

胎児の細胞が母親の脳に・・・

いわゆる「マイクロキメリズム」ですね

胎児の細胞が母親の血液循環に入り色々な臓器へ生着してしまうことは昔から言われていますが、

何とsign03

胎児細胞は母の脳関門をも通過していることが報告されました

マウスを使った「マイクロキメリズム」で有名なネルソン博士ですが、

今回、亡くなった59名の女性の脳を検査し、その63%で「マイクロキメリズム」を確認しました

この「マイクロキメリズム」、非常に興味深い現象ですが、

母親の免疫系に影響を与えてしまうのではないでしょうかsign02

例えばですが、二人目の子供を妊娠しにくい女性がいらっしゃいますが、

「マイクロキメリズム」による免疫系の変化が原因の一つではないかと勝手に妄想していますtyphoon

また、逆に免疫寛容により妊娠しやすい体質になってもいいような・・・

その他、男児細胞マイクロキメリズムをもつ母親は、

乳癌の発症率が低いとか、

逆に結腸癌の発症率が高いとかあるそうです

今回の発見はアルツハイマー病やパーキンソン病などの研究に応用されるとのことですflair

2012年10月 1日 (月)

新得そば祭り

気温も下がり、秋らしくなってきましたmaple

勝手に「食欲の秋」と言う事でおいしいものをいっぱい食べたいと思ってマースcatface

秋のおいしいものと言えばたくさんありますが、「新そば」の時期がやってきましたsign03

と、言う事で日曜日に新得のそば祭りに行ってまいりましたcardash

あいにくの雨だったので、普段よりお客さんは少なかったのではないでしょうか?

それでも人気店ではけっこうな行列ができておりましたsweat01

Photo

テント内でそばを打っている姿も見ることができましたeye

お祭りは14:30までだったのですが、13:00くらいには売り切れてしまうお店もありましたcoldsweats02

Photo_2

そばは普段より小さめサイズで1個250~350円程度で売られており、

暖かいのか冷たいのか、トッピングも色々選べて

(かしわ、月見、とろろ、山菜、海老天などなどお店によって様々)

気軽に食べ比べが出来てとても良かったですgood

Photo_3

そばの香りがとても良く非常においしかったですdelicious

興味のある方は是非来年行ってみて下さい。

よーし、そばパワー(?)で今週もがんばるゾォーーーrock