• Img_20240713_120440540_hdr
  • Img_20240703_175932616
  • Img_20240627_161151842_hdr
  • Photo_4
  • Photo_3
  • Img_20240619_231026913
  • Img_20240531_134826829
  • Img_20240526_171614910
  • Img_20240523_000129956
  • Img_20240426_184454149

生産 Feed

2013年2月22日 (金)

ホルスタイン優良受精卵のご紹介・・・は,次回リストにて。

本日すぐにはご紹介できないのですが,

今度ご紹介できる受精卵は,本牛含む,3代続けての輝かしいショウ歴をもつ受精卵となります。
次回のリスト(3月上旬)にて,ホルスタイン優良受精卵をご紹介できると思いますので,
それまでしばらくお待ちくださいsign01

2013年2月 8日 (金)

春機発動はまだ?その2

先週、春機発動について書きましたが、その続きです。

ちょうど春機発動を促すホルモン処置に関する論文があったので紹介したいと思いますhappy01

春機発動前のNellore種未経産牛におけるプロジェステロンをペースにした排卵誘起の方策

(原題:Progesuterone-based strategies to induce ovulation in prepubertal Nellore heifers)

Theriogenology 79 (2013) 135-141

【緒言】

春機発動を引き起こすための研究は様々おこなわれています。

プロゲステロンを処置すると下垂体のエストロゲンレセプターを減少させ、エストラジオールによるネガティブフィードバックを減退させることで、GnRHの放出を促すと考えられており、プロゲステロン製剤の使用で未経産牛が春機発動を迎えたとする報告があります。

そこで、この研究ではプロゲステロン製剤のCIDRとその他のホルモン剤を春機発動前のNellore種未経産牛に処置し、その後の発情、排卵、AIの受胎率を調査しました。

【方法】

エコーで7日間隔で卵巣を確認し、黄体のない牛を試験に使用。

試験1は3回使用した後のCIDRを12日間腟内に留置したもの(CIDR4)と無処置(CIDR0)のもので、その後の発情、排卵、AIの受胎率を調査。

試験2はCIDRのみの処置をコントロールとして、CIDR抜去時にeCGを200IU注射。

試験3は試験2に加えて、CIDR抜去時にeCG+ECP(シピオン酸エストラジオール)50㎎を注射。

試験4は試験3に加えて、CIDR抜去時にECPのみ注射で排卵率のみ観察。

【結果】   

発情発見率 排卵した割合 受胎率
試験1 CIDR 0 10.7%a(19/177)   18.6%a(33/177)   79.0%a(15/19)
CIDR 4 16.6%b(143/862) 39.1%b(337/862) 42.0%b(60/143)
試験2 コントロール 27.6%a(124/450)   53.3%a(240/450)   43.6%a(54/124)
  eCG 34.3%b(153/446)   72.0%b(321/446)   45.1%a(69/153)
試験3 コントロール 21.5%a(17/79) 45.5%a(36/79) 46.7%a(7/17)
eCG 34.4%b(55/160) 75.0%b(120/160) 34.7%a(17/55)
eCG+ECP 56.2%c(91/162) 90.1%c(146/162) 33.3%a(27/91)
試験4 コントロール -   74.9%b(176/235)   -
eCG - 85.0%a(199/234) -
eCG+ECP - 85.5%a(200/234) -
  ECP -   80.4%ab(197/245)   -

【感想】

結果より、CIDRを使用することで、Nellore種牛で春機発動を迎えさせることができましたshine

また、CIDRの抜去時にeCGかECPもしくは両方を注射することでその確率は上昇することが明らかとなりました。

とくにeCGとECPを併用した場合には90%以上の牛が排卵しており、かなりの高確率で効果が期待できますねwink

この報告では3回も使用したCIDRをもちいていますが、これもミソのようで、低濃度のプロゲステロンのほうが高濃度より効果が高いとかLHの分泌が多くなるといった報告があるための処置であるようですflair

ただ3回も使用したCIDRを使うのは衛生面で気をつけなくてはいけないと思いますが…sweat02

今回の報告はET研究所ニュースでも紹介していますので、よければそちらもご覧になってみてくださいhappy01

ET研究所HP

2013年1月31日 (木)

完売御礼(ローリーシークファミリー)

先々週に引き続き,ホルスタイン有名ファミリーの受精卵をご紹介させていただきました

(ローリーシークファミリーの紹介はこちら から,それ以前の有名ファミリーのご紹介は,こちら と,こちらより)。
受精卵リストにて提示させていただきましたが,本日抽選も終わり,
今回も前回と同様,1回のリスト提示でお届け先が決定致しました。
受精卵販売を了承してくださった(有)田中牧場の皆様,
リストを見ていただいた皆様,
実際に購入していただいた皆様,
ご注文をいただいたのですが,ご希望に添えなかった皆様,
どうもありがとうございましたconfident
近日,新たなる受精卵をご紹介できるよう調整中ですので,
これからもよろしくお願いしますtaurus
 

2013年1月24日 (木)

ホルスタイン優良受精卵のご紹介~ローリーシークファミリー~

本日,ホルスタインの有名なファミリーの受精卵を,ET研究所ホームページの受精卵リストに載せましたので,ご興味のある方は是非ご一読くださいsign01

先日ご紹介させていただいた受精卵同様,今回の受精卵も期間限定の提示となっております。
早いもの順ではありませんが,一定の期間を過ぎましたら
リストから引き上げさせていただきます。ご容赦ください。
(H25/1/31追記:)
多数のご注文,ありがとうございました。
TMFセンター ミラン ダーハム マリリン ET
本日の抽選をもちまして,上記の受精卵リストを引き上げさせていただきます。
ありがとうございました。
(ここまで)
ご注文方法,ET研究所の連絡先を知りたい方は → こちらから (クリックしてください。)
ローリー シーク ファミリー
2008bw12008rim
 
(本牛,上が2008年北海道ブラック&ホワイトショウのとき,下が2008年北海道ホルスタインウィンターフェアのとき)

JA十勝清水町管内  ()田中牧場 所有

供卵牛 TMFセンター ミラン ダーハム マリリン ET

祖々母“ローリー シーク”の娘である祖母“ローラブラック(L’ORBlack)”は,1995年度カナダのカウ オブ  イヤーを獲得しており,長命連産・高能力・高タイプと評価されています。また,母の“リステル CH”は,2001年北海道ホルスタインナショナルショウ第3部(12ヶ月齢以上15ヶ月未満)にて16席を獲得しました。本牛も様々なショウで活躍しており(下記参照),今後の更なる活躍が期待されます。

父 レーガンクレスト エルトン ダーハムET

母 センターリバー リステル CH ミラン ET87点)

09-08 2X 365 M15039kg F590kg 3.9% P479kg 3.2%

母の父 シヨアマー ミラン ET

祖母 コムスター ローラブラツク ET87点)

03-11 2X 365 M16214kg F601kg 3.7% P510kg 3.1%

祖母の父 トウマー ブラツクスター イーテイー

祖祖母 コムスター ローリー シーク ET(88点)

06-09 2X 365 M13546kg F603kg 4.5% P461kg 3.4%

-本牛賞歴-

2007 北海道ホルスタインナショナルショウ 1等賞2(未経産ジュニア・ミドル・クラス)

2007 北海道ホルスタインウィンターフェア 115~18ヶ月)

2007 30回オール・ニッポン・ホルスタイン・コンテスト オールニッポン(未経産ジュニア・クラス) 

2008 32回空知スプリングショー ジュニアチャンピオン

2008 北海道ブラック&ホワイトショー 1(未経産シニア・クラス)

2008 北海道ホルスタインウィンターフェア リザーブ・インターメディエイト・チャンピオン

2008 31回オール・ニッポン・ホルスタイン・コンテスト 準々オールニッポン2歳・経産ジュニア・クラス)

受精卵の父親は,“アトウッド”となります。

本牛の祖母,“ローラブラツクは,その綴り(L’ORBlack)から“エルオアブラック”,“エルORブラック”や,

フランス語での読み方“ローブラック”など,様々な呼ばれ方をしているようです。

日本語の漢字と同じように,様々な読み方が出来ると,発音の仕方が難しいですねcoldsweats01

2013年1月10日 (木)

ホルスタイン優良受精卵のご紹介 ~エリザベスファミリーとフロステイファミリー~

本日,ホルスタインの有名なファミリーの受精卵を

ET研究所ホームページの受精卵リストに載せましたので,

ご興味のある方はぜひご一読くださいsign01(詳細は以下より)

なお,今回の受精卵は期間限定の提示となっております。
早いもの順ではありませんが,一定の期間を過ぎましたら
リストから引き上げさせていただきます。ご容赦ください。
(H25/1/17追記;)
多数のご注文ありがとうございました。
スウイートネス アドベント エントリー ET
サクランド ゴールデン フエアリー ET
本日の抽選を持ちまして、上記2つのリストを引き上げさせていただきます。
ありがとうございました。
(ここまで)


(エリザベスファミリー)
Photo

JA上士幌管内 スウィートネスシンジケート所有

供卵牛 スウイートネス アドベント エントリー ET88点)

02-00 2X 365 M11,259kg F503kg 4.5% P381kg 3.4%

祖々母“エレガンス”の娘牛である,祖母の“エリザベス”は,その娘牛8姉妹がEXを達成しています。母の“エクレア”はその8姉妹のうちの1頭であり,本牛は“エクレア”のET産子です。本牛は2012年北海道ホルスタインナショナルショウにて12席(4歳クラス)を獲得しており,今後更なる活躍が期待されます。,

父 KHW カイト アドベント RED ET

母 サクランド スカイデユーク エクレア ETEX-90点)

03-07 2X 305 M9,837kg F398kg 4.0% P311kg 3.2%

母の父 リステル レデユツクET

祖母 バトジヨン JK スカイツク エリザベス ETEX-92点)

03-03 2X 305 M11,255kg F509kg 4.5% P355kg 3.2%

祖々母 クルル ブローカー エレガンス(EX-96点)

05-07 2X 365 M18,575kg F690kg 3.7% P577kg 3.1%

受精卵の父親は,”ブラクストン”となります。

(H25/1/17追記;)

多数のご注文ありがとうございました。

本日の抽選をもちまして、受精卵のリストを引き上げさせていただきます。

ありがとうございました。

(追記ここまで)


(フロステイファミリー)

JA士幌管内 山岸 均牧場所有

供卵牛 サクランド ゴールデン フエアリー ET

祖母の“フロステイ”は,2009年,2010年ワールドデイリーエキスポ(WDE)にて2年連続のシュープリームチャンピオンを獲得,泌乳量もM20,280kg F1,008kgと,好体型・高能力牛として評価されています(写真)。母牛の“フーギ”も,02-0486点と好体型です。本牛は2012年北海道ウィンターフェア(10-11ヶ月齢)で5位でした。

父 ブレイデール ゴールドウイン

母 ダケツトエスエー シヨツト フーギ ET

02-02 2X 305 M10,256kg F461kg 4.5% P330kg 3.2%

母の父 ピツクストン シヨツテル ET

祖母 ハービユー ロイ フロステイ

05-07 2X 365 M20,280kg F1,008kg 5.0% P604kg 3.0%

Hf23066_harvue_roy_frosty

写真:祖母 ハービユー ロイ フロステイ(EX-97点)

2007年 WDE リザーブ・グランドチャンピオン

3才シニアクラス オールアメリカン

2009 WDE シュープリームチャンピオン

                    5才クラス オールアメリカン&オールカナディアン

2010年  WDE シュープリームチャンピオン

 成年クラス オールアメリカン

受精卵の父親は,“ウインドブルック“となります。


(H25/1/17追記;)

多数のご注文ありがとうございました。

本日の抽選をもちまして、受精卵のリストを引き上げさせていただきます。

ありがとうございました。

(追記ここまで)

2012年12月27日 (木)

明かりが乳量を増やす?

今回はウィリアムマイナー研究所にいる同期からくる、デイリィインフォの記事の一部を紹介させていただきますhappy01


(以前紹介させてもらった新しい暑熱対策の記事はこちら


今回のデイリーインフォは“Eastern Dairy Business”より、
乳量を増やすための長日光周期、という記事です。
これは、牛舎が明るい時間を16-18時間にすることで、乳量が2.3kg/頭/日増加するが、
光の種類によっては効果もない可能性もあり、また光源によっては経済性も変わってくるので
今後1年かけて試験をしていく予定です、という記事でした。


この記事にも書いてあるのですが、光に当たる時間を増やすと乳量が増加する
メカニズムはよくわかってないのですが、
メラトニンというホルモンが抑制されることによりプロラクチンとIGF-1の分泌が増加するため、
と考えられているそうです。
また、効果を得るには牛舎のどこに牛がいないと一定以上(150ー200ルクス)の光が必要があるとのことです。
日本でも最近ではないですが、同じような試験をしている報告もあり、
その時は採食量や採食時間に変化はなかったけど、採食活動が高まった、という報告でした。
なので、やはり単純に夜間のDMIの増加により乳量が増えるわけではないようです。


馬や羊は季節繁殖のため、メラトニンの分泌が
繁殖の季節にかかわっていることが知られています。
牛も、実は季節繁殖だった時期があり、
子供が春~夏(=長日光周期の時期)にばかり生まれていた時代もあったのかもしれませんね。
ああ、春産みの子牛たちを増やしたい・・・think

2012年12月21日 (金)

牛の妊娠期間

牛の妊娠期間は、ホルスタイン種や黒毛和種で280-290日前後と知られています。

また、最近色々な方とお話をしていると、黒毛和種の妊娠期間がちょっと伸びているんじゃないか、
というような話も聞きます。
岩手県の報告によりますと、平成19年は平均して285日より4.6日長くなり、
また冬場の妊娠期間は(寒くない時期より)1日長く、
産次別では産次が進むにつれ妊娠期間が2日くらい長くなってくる、
と報告があります。
また、雌よりオスのほうが1日長く、
種雄牛は、産子の父の影響は系統的な傾向はみられなく
産子の母の父が資質系だと比較的短い牛がみられたそうです(もちろん血統はのってませんでした)。
教科書的には低栄養であるほうが妊娠期間は長くなるそうです。
ホルスタインが黒毛和種の受精卵を移植すると、
黒毛和種の妊娠期間となる、という報告を昔読んだことがあります。
なので、黒毛和種の受精卵移植をおこなっている方は、
285日+α前後だと妊娠期間は考えたほうがよさそうです。

2012年11月30日 (金)

冬でも元気

研究所の周りも雪で覆われるような季節になってきましたsnow

気温も徐々に下がり、野外へ出て作業をするのも億劫になってきますsad

そんななか元気なのが、牛たちですtaurus

牛といってもホルスタイン種ですが、さすが寒冷地原産、元気に走り回っていますup

さらに牛舎内に入ると、この気持ちの昂りが抑えきれないのか、うっとうしいくらい人に絡んできて作業の邪魔をしてきますsweat02

121201_142348 ←私も私もと言わんばかりに絡んできますsweat01

一方、それだけ元気なせいか最近すごく発情が強く出るように思います。

ただ発情兆候が強いうえに元気なため、どの牛が本当に発情なのかわからなくなってくることも…wobbly

121201_142537←絡んでるけど前後どちらが発情??

121201_142737 ←やはり正確なのはスタンディング。

夏場のストレスもなくなったわけですし、これからどんどん受胎して受胎率アップに貢献してほしいですねshine

2012年11月15日 (木)

高育種価牛

本日は、供卵牛の候補として導入しようとしている、 道内育種価の高い母牛より産まれた産子の

衛生検査に行ってきました。 結果が出てからしか導入きないのがもどかしい!
Imag0247
すくすく育っているようでした。
検査終わるまでもうちょっと待っててね。
Imag0254
お母さんは、ほかの牛よりひときわ大きい美人さんでした。

2012年9月20日 (木)

9月25日,ブラウンスイス 十勝市場へ

7月の3頭の上場に引き続き,9月のホクレン十勝家畜市場では1頭,

ブラウンスイスを上場します。
この娘が上場すると,ET研究所に残っているブラウンスイスは1頭になります。
Photo
体高はホルスタインより若干低いかな?
 
Photo_2
乳房はどうでしょうかsign02(真ん中の牛です)
 
Photo_3
目つきが鋭いのはご愛嬌。
 
現在ドライバ-X精液にて,絶賛妊娠中(2/21AI)sign01
X精液だから,前回のブラウンちゃんと同じように,
virgo子牛が生まれること・・・間違いないことを祈ってますtaurus
 
先日,このブログで紹介した1頭のかわいい雌virgoブラウンスイスを産んだお母さんは,
他のホルスタインとともに,仲良くロボット牛舎で搾乳されていました。
 
今回上場するブラウンちゃんも,いい嫁ぎ先が見つかりますようにconfident