• Photo
  • Img_20240417_002617572
  • Img_20240402_212350667
  • Img_20240318_211517328
  • Img_20240221_220708341
  • Img_20240206_114426084_2
  • Img_20240206_114426084
  • Img_20240204_181933563
  • Img_20240123_132449550_hdr
  • Img_20240120_182129566

« 2015年7月 | メイン | 2015年9月 »

2015年8月

2015年8月31日 (月)

最初が肝心

スペインのGinemedヒト生殖補助クリニック生殖研究所の研究チームが、射精によって排出された精液の最初の部分は受胎につながる可能性が高いという研究論文を発表したそうですmemo

「Systems Biology in Reproductive Medicine」という論文の4月号に掲載されているみたいですbook

この研究では男性40人分の精液を分析しております。

被験者に、排出した精液を2段階に分けて別々の容器に採取してもらったところ、排出された精液の最初の部分には、それ以降の部分よりも精子が多く、これらの精子はより活動的で、DNAが良質であることが判明しましたflair

今回の研究結果から、最初の精液(15~45%)の目的が卵子に受精することであることが確認され、残りの精液は他の男性の精子が受精しないように防ぐためのものであると考えられています。

この研究結果は、ヒト体外受精において使用する精液の採取方法に応用できると考えられますconfident

精液は常にひとつとされてきましたが、その組成と生理学的機能により、2つの異なるものに分けられ、生殖における目的もそれぞれで違うことが明らかとなりました。

体外受精で使用する場合、精液は通常、1つの容器に採取されますが、それにより2段階の精液が混合され、精子に有害な作用をもたらす可能性があるということが分かりましたbearing

2015年8月28日 (金)

始まりの場所

さて,これはなんの写真でしょう?

2
答えは,牛の卵管です!happy01

 

排卵された卵子は,写真右側の卵管采と呼ばれる漏斗状の膜にキャッチされて卵管に入ります。

右側の太い部分は卵管膨大部といい,ここで精子と出会うことで受精が起こりますeye

左側の細い部分は卵管峡部といい,子宮へとつながります。

(ちなみにこの写真では子宮は切ってしまったのでちょっとしか写ってません…)

受精卵は卵割を繰り返しながら子宮を目指して卵管峡部を下降していきます。

ET研究所で行っている採卵は,卵管から子宮に降りてきたばかりの胚を回収しています。

 

つまり,受精から胚発生に至る,生命の始まりともいえる重要な現象の多くは卵管で起こるんです!taurustaurus

ただの細い管だと思ってあなどるなかれ,卵管!!

 

 

2015年8月27日 (木)

過剰排卵処置の負担を減らすには?

 受精卵回収を効率よく行う上では、過剰排卵処理は欠かせないわけですが、その実態は、数日間にわたって朝夕注射を打ち続ける漸減投与と呼ばれる地道な作業です。

 当研究所で昨年度行った受精卵回収は、3114頭であり、全ての牛に対して3日間×朝夕2回の投与を実施したとすると、年間投与するFSHの注射回数は実に18684本に上ります。

 イチローのメジャー通産打席を一年で軽く越えてしまう勢いですthunder

 過去、当研究所でも

・ポリビニルピロリドン(粘稠性がある)に溶解する方法 (Takedomi et al. 1995 Theriogenology. 43: 1259-1268)

・尾椎硬膜外腔(ET時や胚回収時の麻酔薬の投与部位)への投与(小西ら、2009、東日本家畜受精卵移植技術研究会)

といった報告をしております。

 他にも水酸化アルミニウムゲルに溶かした方法や、皮下注射などの報告がありますが、要は、

①ドロドロの液体に溶かし込む

②吸収速度が遅い部位に注射する

といった試みが成されて来た、ということです。

 実際やってみると案外手間となる要素もあり、どの方法も中々漸減投与に取って変わっていないのが実情です。

 ほっといてもブタ並みに排卵する牛がつくれないものだろうか?と妄想しつつ今日の筆を置かせていただきますpaper

2015年8月25日 (火)

佐賀のお客さんとチャンチャン焼きと

本州、九州では台風が来て大荒れの天気みたいすね。
本日、十勝はありえないほどの、雲ひとつない快晴に恵まれ、ほんとに気持ちの良い1日でした。

そんな中、本日、佐賀から1名のお客様がいらっしゃったので、ET研の一部の職員と、そのお客様とでBBQを行いました。

本当は、もっと佐賀からお客様がいらっしゃる予定だったのですが、あいにくの台風で飛行機が飛ばんかったみたいです。

そして、本日のBBQの最大のメインディッシュ、ちゃんちゃん焼きを作ってみました!


Photo_2


ET研のちゃんちゃん番長。
番長もちゃんちゃん焼きを初めて作るみたいで、手探り状態でのスタートでした。

y

Photo


だけど、かなり美味しくできました!

ちゃんちゃん焼き、皆さんは知ってますか?鮭と野菜と味噌の調味料をアルミホイルで包んで蒸す、北海道の独特の料理です。

私も、大学生の時に実習先の農家でご馳走になって以来なので、果たしてこの味が正しいのか思い出せずにいましたが、佐賀のお客様からは大好評だったみたいです。


佐賀にもイカやら佐賀牛やら有田鶏やら松露饅頭やら、美味しいものはいっぱいありますが、北海道も美味しかもんはいっぱいあるとですよ!!


楽しい時間をありがとうございました!また北海道へいらっしゃってください。
素敵な佐賀弁を聞かせてくださいね。

2015年8月24日 (月)

手作り

実験をするためには色々準備が必要となりますflair

体外受精をするにも受精卵を培養するにも培養液が必要となりますが、市販品を購入する・・・という手もあるのですが、結構自分達で手作りしていますpaper

調合済みの受精卵培養液で~す↓

20150824_174804
何種類もの試薬を添加して作製しておりますcatface

試薬の量り間違えには注意しましょうbearing

たまにあるあるなのですが・・・試薬を量っている途中に誰かに話しかけられて、「・・・あれ、どこまで添加したんだっけ・・・sweat02」ってこともweep

そんな時はどうするのかって?

もちろん流しに「さよなら~」ですcrying

な~んとなく覚えていても曖昧で少しでも不安があるなら捨てますrock

実験器具なんかも市販されているものに調度良いのがなければ自分達で手作りしますshine

本日も何か作ってました↓

20150824_174736
さぁ、何を作っているのでしょうね?

職人化しておりましたsmile

2015年8月21日 (金)

早い者勝ち!のはずが…

受精現象は,1個の卵子に1個の精子が侵入することにより起こります。

卵子に侵入する際に精子はその尾部を切り離して頭部だけになり,さらに頭部は核へと変化していきます。

精子の核は卵子の核へと近づいていき,この二つの核が融合することで受精卵となります。

一方卵子は,精子が侵入すると,膜の構造を変化させて他の精子の侵入を防ぎます。これにより,何億個と射精された精子のうち,たった1個の精子のみが卵子に侵入することができます。

 

受精は生命誕生の第一歩となる神秘的な現象ですが,実はその様子を目で見ることができるのですhappy01

P6170182

ピンク色の丸い円のようなものが卵子です。

そして,卵子の左上(時計でいうと11時くらい)の位置に移っている二つの赤い楕円形の物体が,つまり卵子と精子の核です。今まさに融合しようとしているところでしょうか。

 

先ほど,卵子の構造が変わることにより,2個目以降の精子の侵入を防ぐと書きましたが,卵子の状態が悪かったりするとこの変化が起こらず,たくさんの精子が侵入してしまします。これを「多精子受精」と言います。

P8200223

この写真では核がなんと5つもできていますeye

 

多精子受精が起こった場合,残念ながら胚の発生は途中で止まってしまいます。

一番最初にたどり着いた精子だけが受精できる早い者勝ちのルールは,正常な胚発生のために不可欠なんですshock

精子の皆さん,ルールはきちんと守りましょう!!

2015年8月20日 (木)

アラサーの夏休み明け

 先日まで夏休みをいただき、今日は久々の現場作業でしたsweat01

 牛の繁殖を専門とする獣医の作業の基本は何と言っても「直腸検査」ですrock

 一頭一頭生殖器の状態を抜かりなく確認することこそ繁殖管理の要なのですeye

 今でこそ大動物を扱う獣医にも女性が増えてきたものの、過去に産業動物獣医師の世界は完全な男社会だったのは、経産牛を扱う際に伸長や腕のリーチがあった方が有利であると考えられる直腸検査も一因であったと考えられますthink

 しかし、私(約180 cm)が日頃扱っているのは黒毛和種、体高は120cm程度です。その伸長差を埋めるために、無意識のうちに背中を曲げて作業しています。 

 一日の作業を終えた後に普段背中に感じない違和感が・・・。しばらく現場から離れたことで直腸検査を継続して行うために必要な筋肉が衰えてしまったのか・・・。

 姿勢、大事です。

2015年8月19日 (水)

士幌でも!

昨日のブログ「お肉だよ!全員集合!」に続いて、肉祭りの紹介したいと思います!
なんと!!
開催は場所は士幌ですよhappy01

第三回しほろ牛肉祭りsign03


しほろ牛は以前ブログでも紹介したことがありました。downwardright

祭りでは牛ステーキをはじめ牛すじおでんやシチューなどもいただけるそうです。


季節の変わり目ですからしっかり食べて体力つけましょうpunch

2015年8月18日 (火)

お肉だよ全員集合

最近、日本全国で流行ってますよね、肉フェス。
十勝でも、あらゆる場所で肉フェスが行われております。

近日開催されるものに、こんなビラを発見してしまいました。

Image


けっこう豊富なラインナップですね。
個人的に足寄の短角和牛が気になります。

国産牛をいっぱい食べて、日本畜産業をもっと活性化させていきましょー!

2015年8月17日 (月)

隠れミッキー

お盆休みも終わってしまいました~wobbly

みなさんどこかへお出かけしましたか?

最近テレビを見ていると、東京ディズニーランドの宣伝が流れていますが、もうハロウィンの宣伝をしておりましたtv

夏はもう終わりなんですね~despair

東京ディズニーランドと言えば、「隠れミッキー」と言うものをみなさんご存知ですか?

ディズニーランド内にミッキーマウスを模したミッキーマークが地面や壁画などに潜んでいるのですが、これを探し当てるのがディズニーランドの楽しみ方の1つとなっておりますwink

例えばこんなものがあるみたいですよ↓

http://www.hiddenmickey.jp/image/hidden_photo/20081209_01a.jpg

こっ・・・こんなの見つけられるんですかねぇcoldsweats02

しかし、隠れミッキーはディズニーランドの中だけではなかったみたいですよsign03

こんなところにもあるみたいですよ↓

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/7/070e5124.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/1/b/1bd3d8e3.jpg

・・・・かわいいですね(笑)