• Photo
  • Img_20240417_002617572
  • Img_20240402_212350667
  • Img_20240318_211517328
  • Img_20240221_220708341
  • Img_20240206_114426084_2
  • Img_20240206_114426084
  • Img_20240204_181933563
  • Img_20240123_132449550_hdr
  • Img_20240120_182129566

« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月28日 (土)

「ゲノム育種価オールH」の雌牛に「安福久」を交配して爆採れした話

4

こんにちは

沖縄は26℃です

日本て広いですね

8

今回もホワイトハウスに招いていただきました

そうです

本島から船に揺られてやってまいりましたよ

9

沖縄は採卵・移植事業が急加速

さて仕事を始める前の恒例行事の、

「タッチュウ」にのぼって爆採祈願!!

1

朝日がきれいです、、

お祈りをすませ、

走って山を駆け下り、

綺麗な海で心を落ち着かせて、

7_2

冷房の効いた採卵場で採卵スタート!

全農採卵、実は

朝からかなりハードです(笑)

5

今回の超目玉は

「ゲノム育種価オールH」の若牛に「安福久」を交配しました

かなりのチャレンジでしたが、

発情の状況など、何度も電話連絡を取り合って

適期にAIしてもらいました

その甲斐あって、

なんと20個オーバーの凍結卵を製造

近いうちにリスト提示すると思います

うちの供卵牛候補としても何個かストックしたい逸材です!!

お楽しみに!!

さてさて、全体の成績は、

平均9.4個とベリーナイス!!

島内の新鮮移植頭数もどんどん増えてきました

そしてこの島は

採卵に参加されていない農家さんにも

事前に採卵候補×交配精液

が知らされていて

採卵日当日に

凍結卵を注文できるシステムになってます

今回もたくさん購入していただきありがとうございました

あと、「そういうスタイルもあるのか~」と、

勉強になったのが、

2頭しか飼ってない農家さんに

4個の凍結卵のご注文をいただきました(笑)

飼育中の牛は少し血統が古い娘たちなので、

購入いただいた凍結卵が受胎して、

血統がガラッと新しくなることを期待しています

1発で妊娠したらまた1年後に残りの受精卵を移植してください(笑)

こういう話も癒されます、沖縄~

そして今回は、仕事の途中で久米島にも訪問させていただきました

3

2時間、若い農家さん20名ほどと打合せしましたが、

非常に熱い方が多い印象です

一緒に改良していきましょうね

このムーブメントが沖縄全体に広がってほしいです!!

沖縄で仕事が終わったシメは、

エンダー(笑)で

11

教えてもらった

メルティ―ダブルをいただきましたよ

ルートビアはもちろんなし、、、

沖縄県、引き続きよろしくお願いいたします

2020年11月27日 (金)

コールドストレス

最近どんどん寒くなってきましたね。

牛、特にホルスタイン種においては、

ヒートストレスの繁殖性等に対する影響が

報告されておりますが、コールドストレスも

影響すると考えられます。

Kino, E., Uematsu, M., Kitahara, G., Osawa, T., & Sasaki, Y. (2019).

Quantitative relationship between climatic conditions and

the conception rate of Japanese Black cattle in commercial

cow–calf operations. Livestock Science, 228, 170-176.

こちらの論文では、宮崎県の黒毛和種を対象に気候条件と

受胎率の関連性を調べています。

結果としては、温度と湿度を元に計算される

THIが下がるほど受胎率が低下するということでした。

また、単に温度のみを指標として用いるよりも

THIを用いたほうがモデルの当てはまりが

良いとも報告されております。

黒毛和種は暑さよりも寒さに弱いのでしょうか。

北海道は宮崎県よりも寒いため、コールドストレスの影響は

更に大きいかもしれません。

ET研究所の周りも非常に寒いので、

何かしらの対策が必要かもしれません。

色々調べてみたら、牛用のスマートウェアなども

開発されているみたいですね。

心拍や体温を経時的に測定することで

色々な現象との関連性が分かるかもしれません。

機械学習やディープラーニング等も

生かせるのかもしれないですね。

様々なデータを集めて、解析ができればおもしろそうですね。

2020年11月26日 (木)

ET研究所本場の推し牛☆彡

Img2236


今回は本場でイチオシの供卵牛を紹介します!
この子は人のことが大好きで、私が牛舎を見回りしていると「なでて~」と近づいてきます
とってもかわいいです(^^♪
この子の血統は勝忠平-安福久-平茂勝ですが、毛が密に生えていて皮膚が柔らかいので、2代祖の安福久の血が濃いのかもしれません
ET研究所では、この子を含むいろんな血統の供卵牛から採卵した受精卵を販売していますので、ぜひご活用ください!

2020年11月24日 (火)

ホルスタイン牛における産後早期の代謝プロファイルと繁殖成績の関係性

産後早期の血清中の代謝物・ミネラル・肝臓の酵素を測ることで、その後の牛の繁殖成績を予測することができるかもしれません。

Relationships between early postpartum nutritional and metabolic profiles and subsequent reproductive performance of lactating dairy cows

 こちらの研究では、泌乳中のホルスタイン牛の泌乳後2-14日の間に採血をし、様々な代謝物・ミネラル・肝酵素の血清中濃度とその後の人工授精の結果との関連性を調べています。
 初回人工授精後に妊娠した牛と、非妊娠牛では、非妊娠牛の方が、アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)・非エステル化脂肪酸(NEFA)・ハプトグロビンの血清濃度が高く、マグネシウム・コレステロールの血清濃度が低いことがわかりました。また、初回人工授精後に流産した牛と妊娠を維持した牛では、流産をした牛のほうが、ハプトグロビンの血清濃度が高いことがわかりました。
 ハプトグロビンは炎症を示すマーカーとして知られていますが、具体的にどのようにして生殖機能に影響を及ぼしているのかは判明しておりません。しかし、肝臓のタンパク質活性の高い牛は、ハプトグロビン・NEFA・βヒドロキシ酪酸(BHB)の濃度が低く、感染症や代謝性疾患の発症率が低いことが知られています。
肝臓の代謝をあげることで、疾患や生殖機能の低下を防ぐことができるかもしれませんね。

 ここからは私事なのですが、私は蕁麻疹が出やすくてアトピーも持っています。病院で血液検査の結果を説明されたときに、肝臓の酵素が少なすぎて、肝臓があまり機能しておらず、タンパク質がほとんど代謝されていないと言われました。毎日肉を200g×2パックぐらい食べているのに・・・。確かに風邪も引きやすいし、牛も人間も同じなのかも知れません。私もがんばって肝臓の代謝あげてこうと思います。

2020年11月23日 (月)

北海道における性選別精液の受胎率について

 現在ではその利用がかなりポピュラーになっている性選別精液ですが、やはり性選別の際のダメージから通常精液よりも受胎率が低いことが課題になっています。そこで今回は北海道でのホルスタインにおける通常精液と性選別精液の受胎率についてまとめた論文を紹介します。

Oikawa K et al

Effects of use of conventional and sexed semen on the conception rate
in heifers: A comparison study

Theriogenology Volume135, 1 September 2019, Pages 33-37

リンクはこちら

2012年から2016年までの未経産牛の初回授精に限ったデータですが、通常精液が受胎率56.9%に対して性選別精液では47.3%とやはり低い結果となりました。

また性選別精液は特に授精月による受胎率の差が大きく、最も高い1月で51.8%に対して最も低い7月で43.6%でした。

性選別精液は夏場の受胎率の落ち込みが激しいことから、通常精液と比べて授精時の高温にともなう母牛のストレスや排卵のタイミングのずれなどによりセンシティブなのかもしれません。

2020年11月21日 (土)

令和2年度 全国肉用牛枝肉共励会

中央卸売市場にて、

10月27日~30日

全国肉用牛枝肉共励会が開催されました

さて、名誉賞(農林水産大臣賞)の並びご存じですか?

島根県の

百合白清2-安福久-勝忠平

が栄冠に輝きました

枝肉単価がなんと!

12,201円!

興奮して鼻血が出そうです

さすが、ユリツーですね

しかし、今回、個人的に目を引いたのが、

「幸紀雄」の強さです

質だけではなく入賞牛すべて600kg越えと

量も取れてます

そして、

「茂晴花」、「勝早桜5」も素晴らしい成績です

入賞牛一覧(去勢)は↓こちらから確認ください

zenkoku.pdfをダウンロード

しかし、2代祖久も圧巻ですね

ここが5~10年後くらいには美国桜に変わるんでしょうか?

今回も3頭入っておりますな

2020年11月19日 (木)

2020.11.17のリスト内の高育種価牛について

Photo_2 高育種価凍結卵リスト

先日掲載しました凍結卵リストの中で「北海道高育種価供卵牛凍結受精卵」が出品されていますが、

コレについて具体的な順位を教えて欲しい!とのお声をいただきました。

失礼いたしました。

 

今回出品した高育種価牛は脂肪交雑で道内「527位」(2020年7月公表)

道内には繁殖用の和牛雌牛が約9万頭!その中で527位!

大したもんです!

ET研の供卵牛には脂肪交雑育種価だけでも2桁順位が数頭いるので、

そう考えるとすごいことですね…採卵する手が震えます笑

今後も高育種価牛受精卵は出てきますので、ご期待ください!

 

また、ET研の誇るゲノム受精卵!

今回の受精卵はET研供卵牛の中でも上位1%に入る「SSランク」になっています!

母牛の改良や肥育にどうでしょうか?

「勝早桜5-安福久」ドナーに「幸紀雄」を交配しています。

我ながらアツいですね!笑

 

なお、11/24(火)が申し込みの締め切りとなっておりますので、

何卒よろしくお願いいたします!

2020年11月17日 (火)

凍結卵リスト(2020.11.17)

北海道はだいぶ冷え込んできましたが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

子牛相場も上がってきたこの機会に、

高受胎率を誇るET研の和牛受精卵を使ってみては

いかがでしょうか!

不受胎対策から母牛の血統更新にも活用できる

ピッカピカの和牛受精卵を揃えております!

 

さて、今月の受精卵リストを紹介いたします!トピックは3つ!

★価格を一部下げました!

使いやすい、買いやすい受精卵を、ということで

一部銘柄の価格を下げました。

安いものがより安く、銘柄によっては

-5,000円となっていますので、ご検討ください。

例えば通常の授精で受胎しにくいホルスタインへの

ETで利用されている生産者もいらっしゃいます。

 

★美国桜受精卵、あります!

本ブログでお伝えした通り、過日、

惜しまれながらも逝去した「美国桜」

ET研も多くの受精卵を世に送り出してきました。

あらためて感謝と惜別と哀悼の意を(;_;)

さて、美国桜で血統の更新を図りたいけど精液がない、

という場合は受精卵の使用も検討してみませんか?

本牛が亡くなったことで精液の流通は

より一層厳しくなると思います。

評価がウナギ上りの美国桜ドナー受精卵もありますので、

コチラもご検討を!

 

★新規種雄牛の受精卵あります!

新規ということで価格は控えめなので、

使いやすいのではないでしょうか。

【久福久】

(有)上別府種畜場さんの「久福久(ひさふくひさ)」、

血統はなんと、安福久-安福久-金幸!

これは期待しちゃいます笑

【和百合】

(有)徳重和牛人工授精所さんの「和百合(かずゆり)」

血統は百合茂-勝忠平-安平、期待できそうです!

 

★実は!ET研種雄牛もいます!

知る人ぞ知る名牛「勝鈴蘭」、

本牛がこの世を去ったあとに枝肉成績が判明し始め、

上物率がトンデモない…

期待大です!

詳しくは過去の記事をご覧ください。

その他にも福之姫、百合茂、紀多福、勝早桜5、福増、

共励会チャンピオン若百合、精液入手困難になってきた

美津照重etc…各種受精卵を取り揃えております!

 凍結卵リストはこちら

11月24日(火)が申し込みの締め切りとなっています。

価格や申し込みに関してご不明な点があればお近くの

JAまでお問い合わせください。

受精卵や血統に対するご意見・ご要望があれば

お気軽にコメント欄まで!

2020年11月16日 (月)

メタゲノム

家で飼っている猫は、ペット保険に入れているのですが、

腸内フローラを無料で測定しますよ~というような案内が来ていました。

腸内フローラ測定により、病気のリスクを判定できるようです。

すごいですね。

 

環境中や生体にはたくさんの微生物が存在します。

土壌や糞といったサンプルから微生物のDNAを抽出し、

菌種組成や菌叢を調べるのが、メタゲノム解析です。

Li, F., Li, C., Chen, Y., Liu, J., Zhang, C., Irving, B., ... & Plastow, G. (2019).

Host genetics influence the rumen microbiota and heritable rumen microbial features

associate with feed efficiency in cattle. Microbiome, 7(1), 92.

この論文では、複数の肉牛のルーメンからサンプルを採取し、

菌叢を調べています。

この論文の結果によると菌の多様性や一部の菌の存在比は

中程度に遺伝すると述べられています。

また、菌組成の一部は宿主の飼料利用性等と

関連があることが報告されています。

飼料利用性の良い牛のルーメン液を移植することで、

悪い牛の飼料利用性が改善されるようなことがあれば、おもしろそうですね。

 

ヒトにおいても菌叢を調べる研究は盛んに行われています。

自分の腸内フローラを調べて、どのような特徴があり、

どのような病気に気をつければよいのか知りたいものです。

糞便移植はやりたくないですけどね。。

2020年11月11日 (水)

「美国桜」その2

やけに最近

「美国桜」

「美国桜母体・幸紀雄母体」

のアクセスが多いなと思っていたら

美国桜が亡くなったそうですね

最近は採精できていないと聞いてましたが、

まさかでした

しかし、SNSでの拡散は早い!

コチラのスピード感もまさかって感じでした(笑)

上の記事でも書いてるんですが、

「美国桜」、今後の改良にはまだまだ必要な牛です

しかしながら、精液の流通は完全に止まってしまうので

受精卵でのストックをお勧めしています

少し、増体が気になるんだよという方には、

美国桜-百合茂-安福久

など

の並びはいかがでしょう

っていうか、全部徳重さんじゃないですか(笑)

すでに「美国桜」受精卵をストックしたい、

「美国桜」で採卵したい、

などなど

多くお声がけいただいてます

恐らく今後は全国的にプレミア化して

上げ気配になってくるでしょうから

今が買い時かもしれませんね

農業新聞によると

平茂勝のお墓のスペースに頭絡がおさめられている

とのことなので、

今度、お墓参りに行きたいですね

そういえば、

農業新聞と言えば、

少し前ですが1面に

「シンクロET」の記事が掲載されていました

ありがとうございます

(北海道は11月2日、九州は11月1日、本州は??)

ご覧いただけたでしょうか

農家が儲かる「シンクロET」

是非ご利用ください!

Newspaper_2

不明な点はお問い合わせください