• Img_20240426_184454149
  • Photo
  • Img_20240417_002617572
  • Img_20240402_212350667
  • Img_20240318_211517328
  • Img_20240221_220708341
  • Img_20240206_114426084_2
  • Img_20240206_114426084

« 2013年8月 | メイン | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月17日 (火)

CIDRを7日間留置するのと5日間留置する違い

ウチの新ETシステムでは、PRIDを9日間留置しています。

参考までに、以前読んだ論文ですが、こういった報告があります。

(a)CIDR in+PG(Day-7)、GnRH(Day-5)、CIDR out+PG(Day0)

(b)CIDR in+GnRH(Day-5)、CIDR out+PG(Day0)

の2種類で同期化して、発情発見してからAI,あるいはTimed AIで

ホルスタイン未経産牛の受胎率を比べたのだそうです。

発情発見してAIをした場合は、aの方が受胎率が良かったそうです。

Timed AIした場合は、aとbで受胎率に差はなかったようです。

そしてaの方法で、発情発見してAIした場合が最も受胎率が高かったです。

この論文から判断すると、手間と時間は増えるものの、5日間よりは、7日間CIDRを留置して

発情を発見してAIした方がいいということになります。

(9日間留置、あるいはPRIDとの比較はありませんでした。)

でも、本文にもありますが、肉牛で最初にPGやGnRHを打たずに受胎率を比較した場合、

5日間留置の方が受胎率が高いという報告もあります。

品種の差や、最初の薬剤を打つ打たないで変わってくるようですが、

こんな報告もあるということで、参考までに紹介してみました。

(H.I.Mellieon Jr. et al  Theriogenology 78 (2012) 1997-2006)

 

 

2013年9月16日 (月)

雄雌

哺乳類の性は性染色体XとYの組み合わせにより、決定されています。(雄→XY、雌→XX)

そして雄と雌の差が初めて生じるのは、妊娠中期頃の胎仔の体内の

生殖巣原基という組織が精巣、卵巣になることで体が雌雄へと形作られますtoilet

この生殖巣原基が精巣、卵巣のどちらかになるのかは、雌にはないY染色体上の

性決定遺伝子「Sry」が発現するかしないかによって決定されると報告されておりましたmemo

しかし、雄雌の違いを生み出す基となる生殖巣原基そのものを作り出す仕組みや

「Sry」を働かせる機構については十分に解明されていませんでしたdash

 

熊本大学でマウスを使った試験により、遺伝子発現を調整する転写因子である

「Six1/Six4」が生殖巣原基の素となる細胞を作り出すのに重要な遺伝子の発現を

コントロールしていることが判明しましたsign01

また、「Six1/Six4」は「Sry」の発現をコントロールしている遺伝子の発現を

さらに上流で調節していることも明らかとなりましたsign03

 

と、いうことで「Six1/Six4」が生殖巣原基を作り出すことと、

雄になる最初の仕組み(性の決定、Sryの発現)を

コントロールしているということが示されましたflair

この報告は、発生生物学の専門誌「Developmental Cell」に掲載されておりますshine

2013年9月15日 (日)

本場研修

 

こんにちは!

東日本分場ですshine

 

少し前に、ブログで紹介していただきましたが

9/2~9/4の3日間、本場研修に行きましたsign03

 

見て、聞いて、実践して、たくさんのことを勉強させていただきました。

新人移植師として、今後も日々勉強を重ね、農家さんのために受胎率向上を目指したいと思います!!!

 

とはいえ、まだまだ実力が足りませんので場内の受卵牛に移植をして力をつけていきたいと思いますhappy01

 

話は変わりますが、研修の3日間、北海道はとても涼しかったですcloud

羽田空港出発の時点では30℃近くあったのですが、とかち帯広空港付近はなんと16℃でした・・・

 

さすが北海道です。9月とはいえ、ナメていました。

 

3日間という短い期間でしたので

あまり時間はありませんでしたが、一応、北海道を満喫することができましたup

 

ばんえい競馬を見てhorse

Img_3483

豚丼を食べてpig

Img_5478

真っ白な霧の中、ナイタイ高原レストハウスでの女子会に参加することもできましたheart02

Img_7027

 

またいつか機会があれば、本場まで行かせてもらいたいと思います!!

次はもっと、ちゃんと、成長した姿を見せられるように

東日本分場で頑張ってまいります!!!uprock

2013年9月13日 (金)

イグノーベル賞

今年もイグノーベル賞の発表がありましたshineイグノーベル賞とはあのノーベル賞とはまったく関係なく、「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して贈られる賞です。

今年もなんと日本人が化学賞と医学賞の2部門で受賞したそうですhappy01

化学賞は、たまねぎを切ると涙が出る原因となる酵素を見つけた研究で、医学賞は心臓移植をおこなったマウスにオペラを聞かせると免疫系に作用して寿命が延びるという研究でしたcoldsweats02

一見すると笑えるユニークな研究ですが、よく考えると非常に独創的かつ革新的な発見のように私は感じてしまいますwink

イグノーベル賞とノーベル賞を両方受賞した人もいるようですから意外とすごい研究へと昇華する可能性も秘めているのがこの賞の受賞者のようにも思いますflair

さて、他にはどんな研究があるのか少し紹介してみますeye

心理学賞:自分が酔っ払っていると思っている人は自分が魅力的に見えることを検証

実際に酔っているかは関係ないそうでお酒を飲んでいると思う自己評価があがるそうです。ちなみに外部からの評価は影響しないようで完全な思い込みですねbottle

生物学と天文学の共同受賞:フンコロガシは方向を確認するために天の川を利用することを証明

フンコロガシと天の川という対比が面白いのでしょうか?過去にパンダのフンからバニラ香料を抽出した研究が受賞していたので、排泄物ネタが好きな傾向はあるかもしれませんsweat02

安全工学賞:飛行機ハイジャック犯をワナに掛け、飛行機から落とすシステムの発明

個人的にはすごいと思ったのですが、落とされたハイジャック犯は生きた心地はしないでしょうね…。ちなみに特許も取得しているそうですairplane

物理学賞:月でなら池の表面を物理的に走ることができることをシミュレーション

人が池の上を走る方法をシミュレーションしていました。地球上では物理的に不可能らしいですが重力が小さくなれば可能になるそうです。一見すると笑える研究ですがかなり詳しく研究されていて驚きましたrun

考古学賞:死んだトガリネズミを噛まずに飲み込み後日に排泄されたものすべてを注意深く検査して、人間の消化器系で溶ける骨格と溶けない骨格を調査

すごい研究ですね…何十年前?と思ったら1995年だそうで思ったより最近の報告でした。文献がみつからなかったので詳細は不明ですが原始人の食生活の解明に必要だったのかもしれませんが他に方法はなかったのか…。

 確率?(PROBABILITY)賞:1.より長い時間横になっている雌牛ほど先に立ちあがる。2.立ち上がった雌牛が再び横になる時間は予想できない。以上2つを証明。

当然といえば当然?牛の行動は牛に聞かないとわかりませんねtaurus

公衆衛生賞:外科処置による陰茎切断と感染症の関係を調査

やはりそういうネタがお気に入りのようですcatface

いろいろと考えさせてくれる報告ばかりでしたねhappy01

一見するとバカバカしくとも、当事者は大まじめで、誰も想像しないような発見につながる可能性があるかもしれませんnote

2013年9月12日 (木)

長野、ふたたび

今週、6月に新ETシステムで伺った長野県本部の八ヶ岳牧場に

再度行ってまいりました。

長野新ETシステム

(↑前回の新ETシステムの移植時の様子)

今回は八ヶ岳牧場周辺をちょっとご紹介させていただきます。

まず八ヶ岳牧場は2つあり、観光牧場とよく間違われているとのこと。

ただ、前回の長野新ETシステムでも書いてありますが、農場体験を受け入れており、

今回の新ETシステムのときも、小学生がバスbusに乗ってやってきて、

バター作りなどを行ってました。

Photo_4

 雲から頭を少し出した御嶽山。神秘的でしたshine

御嶽山の近くということもあり、牧場自体も標高が高く、非常に涼しかったです。

近くには日本で一番標高の高い駅、野辺山駅が近くにあり、

JRの最高標高地点も近くにあります。

Photo

Photo_2

日本で最高標高地点(JR)。1,300mの標高らしい。

また、しゅっぽっぽ牛乳を販売する、のヤツレンの直売所も近くにあります。

Photo_5

売店では乳製品などが。外ではソフトクリームも販売していた。

写真の奥には集乳所があり、牛乳の直売所を初めて見ましたtaurus

ETはまだ再来週だけど、がんばるぞーrock

2013年9月11日 (水)

直検の粘滑剤

お世話になっているとある方より相談を受けました。

ET研で使っている粘滑剤は何かとのことでした。

われわれが普段使っているのはこれです。

     ↓

Photo

流動パラフィン(油)です。

利点は、冬でも凍らないことです(北海道ならではですね)

Photo_2

こういった食器洗剤の容器などに分注して使っております。

PRIDを抜くのに膣に手を入れるときなども重宝します。

ただ結構値段が高いので、少頭数なら食用油でもいいかもですね。

暖かい地域なら薄めた洗剤でも。

学生時代は唾でなんとかやっていましたが、

粘滑剤があるだけで作業がスムーズになります。

何か他のものを使われている方はいらっしゃいますか?

2013年9月10日 (火)

上士幌フードファイト

少し前に、師匠のボディビルダーが言っていた。

「食えることは才能だ」と。

食べるのを我慢するのも大変であるが、普通の量以上に

食べようとするのも、そうそう簡単なものではない。

牛でも人間でも、「たくさん食える」ことは特筆に値するようだ。

上士幌に「フォーシーズン」というお店がある。

ここのオムライスが、今日の彼の相手である。

Omriceこのサイズ感が伝わるだろうか?

使っている米の量、なんと4合!

ET研のとある職員がこの難関に挑戦したのだ。

食べ始めて30分目、半分より少し食べたくらいで、

一気にペースダウン。しかし彼はあきらめない。

ベルトをゆるめ、胃の容積が広がるダンスを踊り始める。

するとどうだろう、止まっていたスプーンが動き始めたではないか。

45分経過。

さすがにもう無理か。

しかし彼は自らのほほをひっぱたき、自己を鼓舞してラストスパートをかける。

「あとちょっとだ!」

「ガンバレー!」

約50分で完食!

もう最後は、24時間テレビ、100kmマラソンの応援のようであった。

ET研で完食した人間は初めてだろう。恐るべき食い込み。

彼は勝者となり、伝説を残した。

 

 

2013年9月 9日 (月)

ようこそ!

先週ブログでも紹介しておりましたが、東日本分場から

女性が研修に来ておりましたvirgo

ということで、恒例の・・・(毎度ですね)

ナイタイ高原レストハウスへ行こうの会foot(女子限定)ですtulip

今年はもう5回くらい行った気がするのですが、全て雨か曇り(霧)ですmist

今回も見晴らしの良い景色が見えませんでしたbearing

窓の外は真っ白ですね↓

Photo
彼女は最近受精卵移植講習に合格したそうですよ~おめでとうございますshine

実は以前ブログも積極的に書いてくれたんです~flair

なんだか努力家なにおいがプンプンしましたsign01(笑)

ご飯を食べた後なんだか物足りなかったので、

みんなでかぼちゃソフトを食べて帰りましたbleah

Photo_4
それでは、東日本分場でもがんばって下さいねrock

応援してますhappy01

みなさまもどうぞよろしくお願いいたしますconfident

2013年9月 6日 (金)

超音波セミナー

先日、音更町にある家畜改良センターにて開催された超音波の研修会に参加してきましたshine

講師に超音波診断の第一人者である道南NOSAIの畳先生を迎えての研修で、超音波診断に関する最新の知見を講義していただきましたtaurus

この研修会のすごいところは、午後から実技があるのですがなんと実際に妊娠した牛に超音波を当てての妊娠鑑定と性判別診断ができることですnote

また、少人数制の研修のため、畳先生から直接アドバイスを頂くことができ超音波診断のスキルアップには最高でしたhappy01

130904_133828_2

↑ 性判別診断をおこなう様子。すごい早さで診断をしていましたshine

参加した先生方も話していましたが、現場ではなかなか実際に牛を使って練習をすることはできないため、超音波をもっていても活用することができないこともあるようです。そのためこの研修は非常に有意義だと感じました。

このような研修は家畜改良センターが主催で全国でもおこなっているそうです。超音波をあてる機会が少ない方は是非スキルアップに参加してみてはどうでしょうか?(少人数制のため倍率は高そうですが…)

先生曰く、まず400頭診断しなさいとのこと。私自身もエコーを使用して妊娠鑑定や性判別をおこなっていますが、まだまだ足りないようですbearing

 

2013年9月 5日 (木)

第44回 十勝総合畜産共進会

先週8月31日(土)、音更町の十勝農協連家畜共進会場にて

第44回 十勝総合畜産共進会が開催されました。

Photo_2

 第6部 JA上士幌町スウイートネスシンジケート所有のスウイートネス フイーバー エキスポ。

以前受精卵を紹介させていただきましたので、記念にcamera

Photo_3

ジュニアチャンピオン(写真左:ダケツト ハービユー ゴールド フロンテイア ET、JA帯広川西 野原慎也さん)と

リザーブ・ジュニアチャンピオン(写真右:TMF マチダム アツト リンジー、JA十勝清水町 (有)田中牧場)。

Photo_8

インターメディエイトチャンピオン&グランドチャンピオン(写真左:クリーン HL テンプター、JA十勝清水町、(有)田中牧場)と

リザーブ・インターミディエイトチャンピオン(写真右:OK アドベント ライオネル、JA十勝清水町、大久保大輔さん)。

Photo_4

 シニアチャンピオン&リザーブ・グランドチャンピオン(写真左:ドリームフイールド リードマン マタドーア、JA帯広大正、村上敦俊さん)と、

リザーブ・シニアチャンピオン(写真右:レデイスマナー MB セレブリテイ、JA更別村、天野陽一さん)。

Photo_6

 グランドチャンピオン(写真左)と、リザーブ・グランドチャンピオン(写真右)。

Photo_7

 各クラスのチャンピオンとリザーブチャンピオン。

うーん、みんなかっこよかったですhappy02

どれもかっこよくて僕には順位が・・・taurus

それぞれのファミリーができるように、我々も、少しでもお手伝いできるよう頑張りますup