抹茶ミルク
先日、紹介させていただいたJAタウンの抹茶ミルク、ET研究所にも届きました![]()
http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/11/post-08be.html

さっそく飲も………、ワタクシ抹茶が苦手なので、Zくんに飲んでもらいました。
「すっきりした甘さで、飲みやすくてオイシイです
」
休憩やドライブのお供に1本いかがでしょうか~![]()
打ち合わせや差し入れで出てきたらオシャレですね![]()
RO
先日、紹介させていただいたJAタウンの抹茶ミルク、ET研究所にも届きました![]()
http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/11/post-08be.html

さっそく飲も………、ワタクシ抹茶が苦手なので、Zくんに飲んでもらいました。
「すっきりした甘さで、飲みやすくてオイシイです
」
休憩やドライブのお供に1本いかがでしょうか~![]()
打ち合わせや差し入れで出てきたらオシャレですね![]()
RO
11/7(月)リストで初登場の「福之鶴」は、家畜改良事業団さんの種雄牛です。
敢えてここで紹介するまでもないくらい、以前から話題になってましたね![]()
血統は、福之姫-美津照重-忠富士
ついに来ました、福之姫の後継種雄牛!
枝肉重量はやや劣るようですが、補って余りあるくらいBMS能力がハンパないです![]()
現場後代検定成績やゲノミック育種価など、詳しくは下記パンフレットや家畜改良事業団さんのホームページをご確認ください![]()
RO
11/7(月)に凍結卵リストを発信いたしました。
11/4(金)-6(日)、酪農学園大学にて『日本ET実務者ネットワーク』&『日本胚移植技術研究会』『北海道牛受精卵移植研究会』が行われ、私も5(土)から参加させていただきました![]()
OPU-IVFに関するシンポジウムや、様々な視点での一般発表もあり、大いに刺激を受けながら本日以降のおシゴトに勤しむ所存でございます![]()
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆221107_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆221107_black_cow_premium.pdfをダウンロード
超絶人気の『福之姫』『北美津久』、皆さんのご希望にお応えできない状況が続いており、申し訳ございません
提示個数を増やしていますので、何卒よろしくお願いいたします。
そして、今回のリストから新規種雄牛として『福之鶴』が初登場です
別の記事にて詳しく紹介しますので、併せてご覧ください![]()
色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください。
全農種雄牛「満天太郎」「美津雄」ご利用いただけると幸いです![]()
「満天太郎」manntenntaro-.pdfをダウンロード
「美津雄」mitsuo.pdfをダウンロード
新規種雄牛の受精卵も引き続き用意してます![]()
「勝金幸」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-0881.html
「正忠平」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-591d.html
「正忠平」は徳重和牛人工授精所さんの種雄牛ですが、最近、徳重さんのホームページが開設されました。各種雄牛の肥育成績なども細かく紹介されていて、私も参考にしてます![]()
の「種雄牛一覧」から「正忠平」をクリック![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・茂晴花×G6245【勝忠平-安福久-百合茂】
・茂晴花×G6304【金太郎3-平茂晴-北国7の8】
・知恵久×G6077【勝忠平-平茂晴-安平】
「総合評価」部門
・関平照×G6566【福之姫-百合茂-安福久】
「北海道育種価」部門
・茂晴花×G6245【勝忠平-安福久-百合茂】
G6245の母『つぎよ』はBMS最高311位にランクイン!
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆221107_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆221107_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、11月14日(月)が申し込み〆切です。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
11月に入り、秋らしく、すっかり寒くなってきました。みなさん、どんな秋をお過ごしですか?
スポーツの秋
運動した後に牛乳はいかが![]()
食欲の秋
食事とともにミルクティーはいかが![]()
温泉の秋
風呂あがりにカフェオレはいかが![]()
コロナ禍が続いてますが、牛乳消費を支えるため全農では「ミルクティー」「カフェオレ」を販売しています![]()
JAタウンで購入できますので、以下リンク先をポチッと覗いてみてください![]()
「ミルクティー」https://www.ja-town.com/shop/g/g3502-93/
「カフェオレ」https://www.ja-town.com/shop/g/g3502-92/
そして、「抹茶ミルク」が新発売![]()
https://www.ja-town.com/shop/g/g3502-100/
みんなで牛乳を飲んで、酪農家さんを応援しましょう![]()
牛乳といえば、ワタクシ、これが耳から離れません(笑)
世代がバレそうですがwww
みなさんご一緒にぃ~~~、
農!協!牛!乳!
RO
10月もあと残りわずかとなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
本場のある十勝も、朝晩は冷え込み激しく、出勤時は畑に霜が降りているのを見かけるようになりました![]()
十勝の雄大な山々の冠雪や、異国より渡ってきた白鳥の姿を目にしては秋を通り越して厳しい冬の訪れを感じています![]()
本場では現在3頭の種雄牛から採精し、皆様に供給できるよう授精用ストローの作成を行っております。
その採精が可能になるまで、擬牝台へ安全に乗駕できるよう馴致する工程がございます。
現在15ヶ月齢の候補雄(福之姫×白鵬85の3-美津照重-百合茂)はこの馴致作業まっただ中。
慣れない行動にやや苦戦中ではありますが、採精デビューに向けて頑張っております![]()

擬牝台への乗駕にチャレンジ中![]()

採精とは関係がありませんが、8月某日、暖かかった日にシャンプーした時の写真です![]()
十勝晴れの日ではありませんでしたが、すっきりと気持ちがよさそうです![]()

牛舎に用事があった時に挨拶に行くと、のっそりと顔を出してくれることもあります![]()
私が授精用ストロー作成に関わるのは採精後の処理や検査等のごく限られた範囲となりますが、その作業に入るまでには非常に様々な工程があり、人と牛、両方の息が合わないと成り立たない業務であると日々痛感しております![]()
早く皆様に新しい風を供給できるよう人馬一体ならぬ人牛一体となって日々邁進しております![]()
Mm
10/24(月)に凍結卵リストを発信いたしました。
昨夜の上士幌は-1℃を記録
冬がキタ
そろそろ半袖サムい![]()
しかし、先日はアツい出来事がありました!ワタクシ、Jリーグ開幕から30年間、サンフレッチェ広島の1ファンで、関東在住時はよくスタジアムに行き、サポーターゾーンで応援してました
そんなサンフレッチェ広島、カップ戦決勝9回目にしてついに、ルヴァンカップ初優勝
やりましたー![]()
1週間前の天皇杯決勝での惜敗、スーパーサブの負傷離脱、決勝戦特有の空気感、他にも色々とありましたが、後半アディショナルタイムからの2発で逆転
先日のセレッソ大阪戦でも試合終盤の逆転勝利、この試合もリードされたまま終盤に突入しましたが、「何かが起こる!」と信じ、そして何かが起こりました
リーグ優勝とはまた違い、カップ戦優勝もまた格別です![]()
………、興奮しすぎました、スミマセン![]()
さて、本題に戻り、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆221024_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆221024_black_cow_premium.pdfをダウンロード
超絶人気の『福之姫』『北美津久』、皆さんのご希望にお応えできない状況が続いており、申し訳ございません。ラインナップを充実させるよう努力していますので、何卒よろしくお願いいたします![]()
新しいドナーとして『秀幸福』あります!大人気の『白鵬85の3』ドナーも『福之姫』ドナーもありますヨ![]()
色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください![]()
全農種雄牛「勝鈴蘭」「北桜丸」、ご利用いただけると幸いです。
新規種雄牛の受精卵も引き続き用意してます。
「華勝栄」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/05/post-4370.html
「英貞」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-460e.html
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・美国桜×G6302【金太郎3-平茂晴-安福久】
・貴隼桜×G6423【百合白清2-安福久-勝忠平】
・知恵久×G6299【隆之国-百合茂-安福久】
・百合美×G6592【福之姫-安福久-勝忠平】
・百合美×G6526【勝忠平-忠富士-安福久】
「総合評価」部門
・美国白清×G6601【耕富士-百合茂-安福久】
・百合美×G6505【金太郎3-安福久-忠富士】
「北海道育種価」部門
・勝鈴蘭×G6451【美国桜-光平照-福之国】
G6451の母『まりえの3』はBMS最高750位にランクイン!
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆221024_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆221024_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、10月31日(月)が申し込み〆切です。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
10/11(火)に凍結卵リストを発信いたしました。
全共も終了したところですが、今回は9/3(土)に行われた「九州管内系統和牛枝肉共励会」の結果を見てみたいと思います。
2年前に金賞を獲得した『若百合』、再び金賞に返り咲きました
受賞牛以外も含め、『若百合』は計11頭で、枝重:561.3kg、BMS:11.7と、圧巻の成績でした![]()
気になるところでは、昨年から2年連続で『安亀忠』が銀賞を獲得しました
個人的には、これから全国的に『安亀忠』の引き合いが強くなる予感がしてます![]()
また、母の父に目を向けてみると、昨年までは『安福久』1強でしたが、ここにきて『美国桜』の波が一気に押し寄せてきた印象です![]()
・『安福久』:計27頭、枝重:532.2g、BMS:11.5
・『美国桜』:計15頭、枝重:557.7g、BMS:11.8
さて、受賞牛と似た血統もある、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆221011_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆221011_black_cow_premium.pdfをダウンロード
新しいドナーとして『凛斗福(3回目の登場)』『秀幸福』『満天白清』あります!大人気の『白鵬85の3』ドナーも『福之姫』ドナーもありますヨ![]()
色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください![]()
また、7月より開始した、「枝肉重量」or「脂肪交雑」が単独上位のドナーを対象とした新たなゲノムプレミア卵もご好評をいただいております。総合評価で選抜したドナーも併せて、ご利用ください![]()
全農種雄牛「勝鈴蘭」「満天太郎」「北桜丸」、ご利用いただけると幸いです。
「満天太郎」manntenntaro-.pdfをダウンロード
新規種雄牛の受精卵も引き続き用意してます。
「正忠平」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-591d.html
「勝金幸」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-0881.html
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます![]()
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「脂肪交雑」部門
・満天太郎×G6599【百合白清2-安福久-平茂晴】
「枝肉重量」部門
・紀多福×G6402【美国桜-勝忠平-安福久】
・関平照×G6525【諒太郎-安福久-金幸】
・茂晴花×G6391【金太郎3-勝忠平-平茂晴】
「総合評価」部門
・紀多福×G6546【百合茂-安福久-勝忠平】
・百合美×G6443【金太郎3-安福久-勝忠平】
「北海道育種価」部門
・若百合×G6564【諒太郎-安福久-北平安】
G6564の祖母『かつかね』はBMS最高28位にランクイン!
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆221011_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆221011_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、10月18日(火)が申し込み〆切です。
連休の絡みで、〆切が火曜日までとなってます!
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
鹿児島全共、終了しましたね![]()
5年に1回のこの日に向けて準備してきた関係者の皆さま、お疲れさまでした![]()
名誉賞は鹿児島と宮崎ということで、おめでとうございます![]()
引き続き、南九州が和牛の改良を引っ張っていきそうな予感です![]()
さて、私も初日から3日目まで現地に行っておりまして、たくさんの方々とご挨拶させていただきました![]()
授精所の方々ともお話しさせていただきましたので、これから作る受精卵の血統の参考にさせていただきます![]()
IMG_20221009_191254281.jpgをダウンロード
注)牛さんは現地で貰ったモノではありません
RO
木曜日からスタートした鹿児島全共、全農ブースの内にET研究所もあります![]()
昨日までのたくさんの方に来ていただきましたが、
今日以降も、近くに来た際は是非お立ち寄りください![]()
IMG_20221007_105706986.jpgをダウンロード
RO
遅くなってしまいましたが、9/20(火)に凍結卵リストを発信いたしました。
明日9/23はB’zのボーカル、稲葉さんの58回目のお誕生日です
年齢を感じさせないパフォーマンスに頭が下がります![]()
ワタクシ、自慢じゃないですが、B’zのシングルもアルバムも、ソロ作品も含めて全部持ってますヨ
(引っ越しの度に妻から冷たい視線を浴びますがwww)
1番の思い出は、B’zデビュー25周年の2013年に発売のベスト、『B'z The Best XXV 1988-1998』『B'z The Best XXV 1999-2012』を同時購入した人の中から抽選850組1700名の狭き門を突破して、プレミアライヴに参加できたことでしょうか
「その場にいた
」という方いらっしゃいましたら、こっそりコメントください![]()
http://bz-vermillion.com/news/130606.html
さて、テンション高くなりましたが、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220920_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220920_black_cow_premium.pdfをダウンロード
新しいドナーとして『凛斗福(2回目の登場)』『秀幸福』『満天白清』あります!大人気の『白鵬85の3』ドナーも『福之姫』ドナーもありますヨ![]()
色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください。
また、7月より開始した、「枝肉重量」or「脂肪交雑」が単独上位のドナーを対象とした新たなゲノムプレミア卵もご好評をいただいております。総合評価で選抜したドナーも併せて、ご利用ください![]()
全農種雄牛「勝鈴蘭」「百忠平」「満天太郎」、ご利用いただけると幸いです。
「満天太郎」manntenntaro-.pdfをダウンロード
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「脂肪交雑」部門
・関平照×G6594【百合白清2-安福久-百合茂】
「枝肉重量」部門
・百合未来×G6398【勝早桜5-安福久-平茂勝】
「総合評価」部門
・諒太郎×G6229【隆之国-百合茂-安福久】
・美国白清×G6601【耕富士-百合茂-安福久】
・美国白清×G6323【百合茂-安福久-忠富士】
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220920_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220920_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、10月3日(月)が申し込み〆切となっております。
連休の絡みで、通常より〆切が1週間遅くなってます!
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
北海道は急に寒くなってきました![]()
9月でこの気温とはさすが北海道。。
先週日本畜産学会にオンラインで参加しました![]()
私も採卵性の育種改良に関する演題で発表させていただきました。
オンラインの学会だと発表後にディスカッションをすることが
できないので、味気ない感じがします![]()
次回は対面で開催されるといいなー
さて、私は育種の演題しか聞けなかったのですが、
気になった発表がいくつかありました。
まずは、種々のゲノミック評価法の推定精度について検討した演題です。
すべてのSNP効果が等しいと仮定したGBLUP法に加え、
SNP効果の大きさを考慮するベイズ法や機械学習の理論を応用した
手法でゲノミック評価の精度を検討していました。
私自身ssGBLUP法という手法でいつも分析をしていたので、
様々な手法で比較検討し、ET研に最適な分析手法を見つけなければ
ならないのかなと感じました。
まだまだ、勉強しなければと実感させられましたね。。
2つめは家畜改良事業団の知り合いの方が黒毛和種の生時体重の
ゲノミック評価について発表しておりました。
すでに表現型値を約4万頭、SNP情報を1万頭入手して分析しているようで
流石ですね。
個人的には生時、素牛市場出荷時、と畜時の3ポイントが肥育牛では
重要と考えているので、それぞれのポイントで重要な情報を形質化、
表かできればと考えています。
他にも興味深い発表はあったのですが、長くなりそうなので、
割愛します。
今後の黒毛和種の改良の方向性がどのように向いていくのか常にアンテナを
はっていかなければなりませんね。
我々も常に和牛の未来、今後の改良を考えて研究に励んでいこうと思います![]()
生産者に還元できる研究ができるようにこれからも日々勉強しながら進んで
以降と思います。
頑張るぞー![]()
Z
9/5(月)、凍結卵リストを発信いたしました。
1977年9月5日は本塁打の世界記録を更新した王貞治さんに、日本で第1号の国民栄誉賞が贈呈された日だそうですね![]()
1年半前まで福岡で仕事していたワタクシ、近くに王さんが住まわれていたみたいで、しかも、よくお散歩した近くの公園でも目撃情報が![]()
当時のワタクシの上司は王さんにお会いして、鼻血が出そうになったようです(笑) 羨ましか~![]()
http://etken-blog.lekumo.biz/et/2021/08/post-eebc.html
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220905_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220905_black_cow_premium.pdfをダウンロード
新しいドナーとして『秀幸福』『満天白清』あります!大人気の『白鵬85の3』ドナーも『福之姫』ドナーもありますヨ![]()
色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください![]()
また、7月より開始した、「枝肉重量」or「脂肪交雑」が単独上位のドナーを対象とした新たなゲノムプレミア卵もご好評をいただいております。総合評価で選抜したドナーも併せて、ご利用ください![]()
全農種雄牛「勝鈴蘭」「百忠平」「美津雄」「北桜丸」、ご利用いただけると幸いですm(_ _)m
「美津雄」mitsuo.pdfをダウンロード
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「脂肪交雑」部門
・関平照×G6566【福之姫-百合茂-安福久】
・北桜丸×G6462【美津照重-白清85の3-第1花国】
「枝肉重量」部門
・関平照×G6391【金太郎3-勝忠平-平茂晴】
・茂晴花×G6482【百合白清2-忠富士-福之国】
「北海道育種価」部門
・紀多福×G6537【美国桜-勝忠平-安福久】
・美津雄×G6092【勝忠平-安福久-平茂勝】
G6092の母、G6537の祖母の『きんもくせい』は『てつせん』の全きょうだい!
『きんもくせい』自身もBMS最高433位を記録!
・百合未来×G6460【美国桜-勝忠平-安福久】
G6460の祖母の『つぎよ』はBMS最高311位にランクイン!
・茂晴花×G6089【勝忠平-百合茂-金幸】
G6089の母『たらちね455』はBMS最高723位の実績あり!
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220905_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220905_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、9月12日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
8/22(月)、凍結卵リストを発信いたしました。
夏の風物詩、夏の甲子園が終わりましたね
決勝戦で満塁ホームランですか
劇的っ
猛暑による疲労、コロナによってメンバーの調整が最後の最後までどうなるか、といったことを踏まえると、良い投手を揃えていた仙台育英が優勝したのも納得ですね
宮城県代表初優勝、東北勢初優勝ということで、喜びも格別でしょう
高校球児の皆さん、お疲れさまでした![]()
ちなみに、私の出身県の代表校は残念ながら1回戦敗退でした
気になって調べてみたら、私の出身県、優勝したのは昭和3年の第14回大会が最初で最後なんだとか
甲子園マニアの方は、これだけで都道府県が分かっちゃうんですかね
(笑)
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220822_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220822_black_cow_premium.pdfをダウンロード
新規ドナーとして『凛斗福』ドナーが初登場です!『白鵬85の3』ドナーも『福之姫』ドナーもありますヨ![]()
また、7月より開始した、「枝肉重量」or「脂肪交雑」が単独上位のドナーを対象とした新たなゲノムプレミア卵もご好評をいただいております。総合評価で選抜したドナーも併せて、ご利用ください!
新しい種雄牛の受精卵も引き続き用意してます。
「百合美」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-1d4d.html
「華勝栄」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/05/post-4370.html
「正忠平」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-591d.html
「華勝栄」「正忠平」は肉牛ジャーナル8月号にも紹介されていますので、確認してみてください。
全農種雄牛「百忠平」「北桜丸」、ご利用いただけると幸いです![]()
他にも色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください。
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「総合評価」部門
・関平照×G6555【安福久-勝忠平-福之国】
・福増×G6576【諒太郎-百合茂-安福久】
・美国白清×G6601【耕富士-百合茂-安福久】
・美国白清×G6323【百合茂-安福久-忠富士】
・豊奨菊×G291【美国桜-勝忠平-花清国】
「脂肪交雑」部門
・紀多福×G6462【美津照重-白清85の3-第1花国】
・北桜丸×G6462【美津照重-白清85の3-第1花国】
・関平照×G6168【隆之国-安福久-百合茂】
「北海道育種価」部門
・貴隼桜×G6243【美津照重-百合茂-勝忠平】
G6243の母『しげこ』は枝重最高219位にランクイン!
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220822_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220822_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、8月29日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
お盆も過ぎて、北海道は朝、夕ともなると肌寒いくらいの季節となってまいりました。
本州にお住いの皆様は依然蒸し暑い日々が続かれるかと思われますのでどうぞご自愛ください![]()
ET研究所では種雄牛の飼養もしており、本場でも週に1回程度の頻度で採精を行っています![]()
私が採取後の検査、凍結を行うようになってからまだまだ日は浅いのですが、記録を見返してみましても、暑かったな、などと感じた日の精液の濃度や量が、そうでもなかった日と比べてみると僅かながら低下していたりします。
この様な結果を実際自身で検査し目にするようになり、牛にとっての快適な飼養環境をいつも気にかけて管理をしている担当者の方々や提携農場の職員の方々には一層の尊敬の念を抱いております![]()

採精前、それぞれの牛房で待機中の写真です。
この時、ブラッシングをしたりすることもあるようです![]()

採精前の洗浄中の美津雄君です。
月に1回、このタイミングで体高等の身体測定を行っています![]()
充分馴致されているため非常に人懐っこい彼らですが、普段見慣れている雌牛と比べるとやはり随分大きく、作業中の安全にはより一層の配慮をしているとのことです。
天気の良い日には全身をシャンプーしていることもあり、見ているこちらも気分が良くなったりします![]()
私も微力ながら、安心、安全な精液の供給の一助となるよう邁進しております![]()
Mm
8月11日にET研メンバー+繁殖義塾卒業生で
ママチャリレースに参戦しました🚴
このママチャリレースは十勝スピードウェイという
サーキット場で6時間ママチャリをこぎ続け、
周回数を競うという中々タフなレースです💪
サーキット場を自転車で走る間隔はとても新鮮で
一度は経験していただきたいです。
我々も9人のメンバーでレースに参加しました![]()
今年のレースは天候にも恵まれ、楽しく走ることができました![]()
卒業した研修生の近況なども聞けて、みんなそれぞれ
頑張っていて、私もさらに生産者の為に仕事、研究に
打ち込んでいかなければいけないなとさらにやる気になりました![]()
みんな参加してくれてありがとう![]()
結果は42チーム中22位と何とも言えない結果でしたが、
改造自転車も参加している中、普通のママチャリで
頑張った方なのではないでしょうか。
個人的には、今までよりタイムが早くなっていたのが
うれしかったです![]()
31歳になり、体力は衰えていっていますが、気持ちだけは若く
これからも頑張ろうと思います![]()

写真はレース開始前のみんな元気な時のものです![]()
来年も参加できたらいいなー
Z
十勝は8月なのに肌寒い日と暑い日がランダムに
やってきて服装に迷う日が多いです![]()
さて今回は
Integrative analyses of genomic and metabolomic
data reveal genetic mechanisms associated with
carcass merit traits in beef cattle
Scientific Reports volume 12, Article number: 3389 (2022)
の論文を紹介させていただきます。
ゲノミック評価等を行う際に収集されるSNP情報を用いて
GWASと呼ばれる解析を行って、注目する形質と関連性が高いで
あろうSNPやその近傍に位置する遺伝子を同定し、形質に関連する
候補遺伝子を見つけるための研究がたくさん行われてきました。
今回はSNP情報に加えて、代謝産物を網羅的に解析するメタボロミクス
を組み合わせたマルチオミックス分析の結果となります。
対象としたのは、交雑種を含む493頭の肉牛の枝肉成績のデータです。
また、5万箇所程度のSNPデータをインピュ―テーションと呼ばれる
技術を用いて、44万箇所に補完し、そのデータを更に5300万箇所に
インピュテーションしていたというのが印象的でした。
我々が普段ゲノミック評価を行う際に利用するのも5万箇所程度の
SNPデータからなので、候補遺伝子探索等を行う際には、
より多数のSNPを利用することで、候補遺伝子探索がより詳細に
行なえるかもしれません。ただこのインピュテーションを行う
ためには、44万箇所および5300万箇所のデータを持つ複数
の牛の学習データが必要となるので、多額のお金がかかりそうですが![]()
結果はメタボローム×GWASによって5つの枝肉形質で
43~160個の候補遺伝子が同定され、機能解析によって
24~28個の分子機能が予測されました。
マルチオミックスデータを統合して複雑な形質の遺伝的影響
をさらに解明していく研究は今後もさらに発展していくかもしれません。
私自身卒論がメタボロ―ムに関する研究だったので、興味があるのですが、
網羅的解析は非常に高価です。。
採卵性や受胎性に関連性との関連性も気になるところですので、
マルチオミックス解析の勉強はしておこうと思います![]()
Z
8/1(月)、凍結卵リストを発信いたしました。
北海道は先週、久しぶりに晴れた日が続き、牧草地はトラクターが忙しそうに走り回ってました
ロールがコロコロ転がってます![]()
妻は、トラクターから丸まった牧草が転がり出てきたり、ラップがクルクル巻かれる様子が楽しいようで、いつまででも見てられるそうです
私は、なんだか鼻がムズムズしてくるので長時間はNGですが![]()
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220801_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220801_black_cow_premium.pdfをダウンロード
新規ドナーとして『秀幸福』ドナーが2回目の登場です
『白鵬85の3』ドナーも3銘柄ほど用意しました![]()
また、7月より新たなゲノムプレミア卵を設けしました。これまでのゲノムプレミア卵は総合評価で選抜したドナーのみが対象でしたが、「枝肉重量」or「脂肪交雑」が単独上位のドナーを対象としたゲノムプレミア卵も、お求めになりやすい価格で取扱中です。
こちらも併せて、ご利用ください![]()
なお、今年度からの新規種雄牛も引き続き用意してます。
「百合美」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-1d4d.html
「正忠平」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-591d.html
「華勝栄」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/05/post-4370.html
「正忠平」「華勝栄」は肉牛ジャーナル8月号にも紹介されていますので、併せてご覧ください![]()
全農種雄牛「百忠平」「満天桜」、ご利用いただけると幸いです![]()
「満天桜」manntennzakura.pdfをダウンロード
他にも色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます![]()
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・紀多福×G6335【百合茂-安福久-平茂勝】
・茂晴花×G6482【百合白清2-忠富士-福之国】
・知恵久×G6526【勝忠平-忠富士-安福久】
「脂肪交雑」部門
・若百合×G6299【隆之国-百合茂-安福久】
「北海道育種価」部門
・紀多福×G6335【百合茂-安福久-平茂勝】
G6335の母『みずき』はBMS最高294位の実績あり!
・美国白清×G6468【百合茂-安福久-第6栄】
G6468の母『2あきた13』は島根県BMS最高1位!!!
ホルスタインX卵のリストはコチラ
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220801_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220801_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、8月8日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
最近ちょっとブログの更新が少なくなってしまいまして、
いやはや申し訳ございません![]()
上士幌町(というか全道的に)は夏真っ盛り・・・とはいかず、
ぐずついた天気が続いております![]()
![]()
週末も最高気温でやっとこさ20℃を超えるくらいでしたが、
昨日ようやく少し夏らしい青空
が見られてホッとしております。
さて日々論文を読み勉強している(勉強になっている・・・ハズ)ので
今月も海外の論文を紹介します。
リンクはこちらから
庭先で直接移植できるようにストロー内で受精卵をガラス化する際に、
新規の耐凍物質を入れてみたという論文です。詳しくはリンク先へどうぞ。
過去のニュースもこちらからご覧いただけますので、ぜひ。
TKH
7/19(火)、2022年度第8回目の凍結卵リストを発信させていただきました。
全国各地で猛暑や豪雨など、例年を超えるような異常な気象が発生しています。ヒトにとってもウシにとっても落ち着かない日々ですが、どうぞご自愛ください。
これから本番の夏は避けて通れない状況ですが、受精卵移植は受胎性確保の1アイテムとして知られています。この機会に全農ET研究所の受精卵を、是非ご活用ください。
さてさて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220719_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220719_black_cow_premium.pdfをダウンロード
そして、新規ドナーとして『紀多福』ドナー&『秀幸福』ドナーが初登場です![]()
また、前回より新たなゲノムプレミア卵を用意しました。これまでのゲノムプレミア卵は「枝肉重量」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーのみ対象でしたが、「枝肉重量」or「脂肪交雑」が単独上位のドナーを対象としたゲノムプレミア卵も、お求めになりやすい価格で取扱中です。
こちらも併せて、ご利用ください![]()
なお、新規種雄牛として、以下の種雄牛が2回目・3回目の登場です。
「百合美」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-1d4d.html
「英貞」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-460e.html
「勝金幸」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-0881.html
全農種雄牛「満天太郎」もあります、ご利用いただけると幸いです![]()
「満天太郎」manntenntaro-.pdfをダウンロード
他にも色々な血統を取り揃えております、お好みの並びを探してみてください。
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・豊奨菊×G6402【美国桜-勝忠平-安福久】
・美国白清×G6526【勝忠平-忠富士-安福久】
「脂肪交雑」部門
・茂晴花×G6380【金太郎3-安福久-百合茂】
・満天太郎×G6599【百合白清2-安福久-平茂晴】
※全農ET研産種雄牛『満天太郎』デス
肥育成績教えてください![]()
「総合評価」部門
・幸紀雄×G6616【耕富士-美国桜-百合茂】
・関平照×G6601【耕富士-百合茂-安福久】
・関平照×G6505【金太郎3-安福久-忠富士】
・福増×G6576【諒太郎-百合茂-安福久】
・安亀忠×G6611【諒太郎-安福久-平茂勝】
「北海道育種価」部門
・美国白清×G6217【百合茂-安福久-平茂晴】
G6217の祖母『あかね』はBMS最高285位の実績あり!
・美国白清×G6259【勝忠平-安福久-百合茂】
G6259の母『つぎよ』はBMS最高311位の実績あり!
・茂晴花×G6089【勝忠平-百合茂-金幸】
G6089の母『たらちね455』はBMS最高723位の実績あり!
・百合美×G6537【美国桜-勝忠平-安福久】
・百合未来×G6553【美国桜-勝忠平-安福久】
G6537とG6553の祖母『きんもくせい』は『てつせん』の全きょうだい!
『きんもくせい』自身もBMS最高433位を記録!
ホルスタインX卵のリストはコチラ
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220719_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220719_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、7月26日(火)が申し込み〆切となっております。
祝日の関係で〆切が火曜日にズレてます、お気を付けください。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
7/4(月)、2022年度第7回目の凍結卵リストを発信させていただきました。
北海道、大雨です
今日の夕方はまさにゲリラ豪雨![]()
![]()
数年前、茨城で仕事していたワタクシは、北関東のゲリラ豪雨に打たれていた頃を思い出しました![]()
国のエラい人、そろそろ認めてください。北海道、蝦夷梅雨じゃなくて、ホンモノの梅雨に突入してるのでは??!
さてさて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220704_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220704_black_cow_premium.pdfをダウンロード
今回より、新たなゲノムプレミア卵を用意しました。これまでは「枝肉重量」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーのみが対象でしたが、「枝肉重量」or「脂肪交雑」が単独上位のドナーを対象としたゲノムプレミア卵が、今回からお求めになりやすい価格で初登場です。
こちらも併せて、ご利用ください!
なお、新規種雄牛として、以下の種雄牛が2回目・3回目の登場です。
「北美津久」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/05/post-7a79.html
「百合美」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-1d4d.html
「正忠平」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/06/post-591d.html
「華勝栄」http://etken-blog.lekumo.biz/et/2022/05/post-4370.html
他にも、色々な血統を取り揃えておりますので、お好みの並びを探してみてください。
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」が突出したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・美国白清×G6608【福之姫-勝忠平-平茂勝】
・茂晴花×G6482【百合白清2-忠富士-福之国】
・茂晴花×G6505【金太郎3-安福久-忠富士】
・豊奨菊×G6223【百合茂-安福久-平茂勝】
「脂肪交雑」部門
・若百合×G6599【百合白清2-安福久-平茂晴】
・茂晴花×G6262【幸紀雄-安福久-勝忠平】
「総合評価」部門
・若百合×G6229【隆之国-百合茂-安福久】
・福増×G6552【勝早桜5-安福久-百合茂】
・美国白清×G6323【百合茂-安福久-忠富士】
・美国白清×G6494【金太郎3-美国桜-安福久】
「北海道育種価」部門
・関平照×G6241【勝忠平-安福久-百合茂】
G6241の母『つぎよ』はBMS最高311位の実績あり!
・貴隼桜×G6243【美津照重-百合茂-勝忠平】
G6243の母『しげこ』は枝重最高219位にランクイン!
・百合美×G6460【美国桜-勝忠平-安福久】
G6460の祖母『つぎよ』はBMS最高311位の実績あり!
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220704_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220704_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、7月11日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております。
RO
十勝もすこしずつ暑くなってまいりました。
ただ湿度が低くカラッとしているので、
本州にいたころとは体感気温が違いますね![]()
さて現在佐賀で後代検定中の正平星ですが、
検定成績の速報が入ってきました(去勢5頭)![]()
(クリックで拡大します)
様々な血統と交配されておりますが、枝肉重量の成績がすばらしいですね![]()
正平星は枝肉重量のゲノム育種価に優れる種雄牛として選抜されております。
まだ5頭の成績ではありますが、良好な成績にほっとしております![]()
久母体で12番が出ているので、相性が良いのかもしれませんね![]()
全農ET研究所は、他にも種雄牛を保有しております。
様々な枝肉形質のゲノム育種価を基に選抜が行われており、
優秀な種雄牛がどんどん出てきております![]()
パンフレットもございますので、欲しい方はコメントから
ご連絡ください![]()
今後も追加の成績が出ましたら、ブログにアップしようと
考えております。
乞うご期待ください![]()
Z
6/20(月)リストで初登場の「勝金幸」は、十勝家畜人工授精所さんの種雄牛です。
血統は、勝平1-勝忠平-金幸
「勝平1」の十勝家畜人工授精所さんの種雄牛で、その前は「北平安」。そうきたか!とちょっとニヤっとしてしまうのは私だけでしょうか(笑)
「勝金幸」の詳しい情報は、以下のパンフレットをご覧ください。
http://www.taic.co.jp/kuroge/TW43.pdf
なんと言っても、直近の北海道育種価でBMSが3位、オレイン酸が9位というインパクトはデカいです![]()
今後注目すべき種雄牛の1頭ですね![]()
RO
6/20(月)、2022年度第6回目の凍結卵リストを発信させていただきました。
北海道は牧草収穫シーズン到来です
晴れた日は、トラクターが忙しそうに牧草ロールを転がしています
今年は良い牧草が出来上がると嬉しいです![]()
と、新しい牧草にウシさんはテンション上がっているかもしれないですが、私にはツラい時期なんです
なぜかって?そう、牧草アレルギー
この時期は毎年恒例のムズムズが止まりません
隣でチモシーをほぐされたら、、、もう無理です![]()
前の職場では、導入直後の和牛素牛にチモシーをたくさん食べさせていましたが、ブロックのチモシーをほぐすのは精神的に1番嫌いな仕事だったかもしれません。。。今だから言います、あの時は遠くで他の仕事をやるふりをしてました、ゴメンナサイ![]()
さてさて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
今回も新商品あります、是非ご注目を!
☆和牛凍結卵リスト☆220620_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220620_black_cow_premium.pdfをダウンロード
特に「福之姫」「紀多福」の人気が急上昇してます。「若百合」の人気も高位安定といった感じ。「百合未来」「安亀忠」「豊奨菊」もこのところ人気が上がってきた印象です。
そして、新規種雄牛として「勝金幸」が初登場!「北美津久」「百合美」は2回目の登場です。
別の記事にて詳しく紹介しますので、併せてご覧ください。
お好みの血統はありますか?ご確認ください![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・茂晴花×G6420【金太郎3-安福久-勝忠平】
・知恵久×G6526【勝忠平-忠富士-安福久】
・隆安国×G6304【金太郎3-平茂晴-北国7の8】
「脂肪交雑」部門
・北桜丸×G6462【美津照重-白清85の3-第1花国】
※全農ET研産の種雄牛です!肥育成績教えてください
「総合評価」部門
・幸紀雄×G6616【耕富士-美国桜-百合茂】
・茂晴花×G6516【諒太郎 -安福久-平茂勝】
「北海道育種価」部門
・百合未来×G6553【美国桜-勝忠平-安福久】
G6553の祖母『きんもくせい』は、あの『てつせん』の全きょうだい!
『きんもくせい』自身もBMS最高433位を記録!
・豊奨菊×G6178【幸紀雄-勝忠平-福之国】
G6178の母『あおぞら』はBMS最高408位
G6178の祖母『むつき』はBMS最高103位
優秀な母系です!
ホルスタインX卵のリストはコチラ![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220620_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220620_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、6月27日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
今年4月からET研究所に配属されたMmと申します。
まだまだ先輩方におんぶに抱っこ状態ですが、一日でも早く出来ることが増えるよう日々努めております。
私が配属された本場の生産課では担当者が毎日朝と夕方に行動観察を行っています。
この時に発情行動が見られないか、調子の悪い個体はいないか、群負けしている個体はいないか等を確認しています![]()
個体により性格が異なり、牛舎確認を担当されている方々にはそれぞれ推しがいるのだとか![]()
私は屋内での作業がメインのためあまり牛舎に入ることはないのですが、偶に用事がある時にお邪魔すると、すごく人懐っこい子は見慣れないであろう私の後もついて回ってきて撫でてくれ~とアピールしてきたりします![]()

これはある日の牛舎内の様子です。
バッタリと倒れていて一瞬ギョッとしますが気持ちが良すぎて本格的に横になってしまったようです![]()
床替えがあった日は多くの牛が微睡んでいる、とこの写真を撮られた先輩もおっしゃっていました。
このところ雨で寒かったりする日が多い本場ですが、これから来る夏はカラリと晴れる日が多いと聞いています![]()
私も初めて経験する十勝の夏を牛と一緒に気持ちよく過ごせれば、と今から思いを馳せています。
Mm
6/6(月)リストで初登場の「正忠平」は、徳重和牛人工授精所さんの種雄牛です。
血統は、勝忠平-安福久-百合茂
勝忠平の後継種雄牛は、「諒太郎」「勝早桜5」など、まだまだこれから!というときに生涯を閉じてしまいがちな印象がありますが、「正忠平」には長く活躍してもらいたいですね![]()
「正忠平」はまだ2歳半の種雄牛のため、産子の分娩情報などもこれから徐々に出てきますので、このブログでまた紹介させていただきます。
逆に、子牛を産ませたよーという方がいらっしゃいましたら教えてください![]()
数年後、各地の共励会や市場で脚光を浴びる、そんな期待感を持った種雄牛と思いますので、今後も注目していきましょう![]()
RO
6/6(月)リストで初登場の「百合美」は、家畜改良事業団さんの種雄牛です。
血統は、芳之国-百合茂-福之国
福之姫や愛之国に続く、芳之国産子第3の矢![]()
現場後代検定の成績も素晴らしく、ゲノミック育種価も福之姫に次ぐレベルとのことで、近い将来に市場を賑わす、そんな期待感を持った種雄牛ですね![]()
現場後代検定成績やゲノミック育種価など、詳しくは家畜改良事業団さんのホームページをご確認ください![]()
RO
6/6(月)リストで初登場の「英貞」は、ジェネティクス北海道さんの種雄牛です。
血統は、勝早桜5-百合茂-安糸福
安福久や藤良系の血が入ってないので、最近の母体の血統を考慮すると、扱いやすい流れと思います。
「英貞」さんの現場後代検定の結果はコチラ![]()
ジェネティクス北海道さんのホームページでは、定期的に「英貞」産子の枝肉情報も紹介されているので、覗いてみてください![]()
RO
6/6(月)、2022年度第5回目の凍結卵リストを発信させていただきました。
最近は、かなり日が長くなりました。ただいま夜7時、世間ではブラジルvs日本
、でもまだ明るいから、もっと仕事しなきゃ?と思うのは私だけでしょうか(汗)
さてさて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
目玉商品あり、新商品あり、是非ご注目を!
☆和牛凍結卵リスト☆220606_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220606_black_cow_premium.pdfをダウンロード
幅広い血統を取り揃えておりますが、特に人気の「福之姫」「紀多福」「若百合」は多めに用意しました。
そして、新規種雄牛として「百合美」「正忠平」「英貞」が初登場!
別の記事にて詳しく紹介しますので、併せてご覧ください。
ドナーでは、今回は2代祖「白鵬85の3」!こちらも初登場ですね![]()
お好みの血統はありますか?ご確認ください![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・美国白清×G6526【勝忠平-忠富士-安福久】
・豊奨菊×G6525【諒太郎-安福久-金幸】
・豊奨菊×G6223【百合茂-安福久-平茂勝】
「脂肪交雑」部門
・茂晴花×G6262【幸紀雄-安福久-勝忠平】
「総合評価」部門
・紀多福×G6245【勝忠平 -安福久-百合茂】
・紀多福×G6443【金太郎3-安福久-勝忠平】
・紀多福×G6546【百合茂-安福久-勝忠平】
・茂晴花×G6505【金太郎3-安福久-忠富士】
・知恵久×G6577【百合白清2-金太郎3-安福久】
「北海道育種価」部門
・関平照×G6528【安福久-勝忠平-福之国】
G6528の母『ばりあんと』はBMS最高266位の実績あり!
・関平照×R2555【百合茂-安福久-平茂勝】
R2555本牛『さとみ1』はBMS最高684位を獲得!
・美国白清×G6217【百合茂-安福久-平茂晴】
G6217の祖母『あかね』はBMS最高285位の実績あり!
・美国白清×G6259【勝忠平-安福久-百合茂】
G6259の母『つぎよ』はBMS最高311位の実績あり!
・茂晴花×G6089【勝忠平-百合茂-金幸】
G6089の母『たらちね455』はBMS最高723位の実績あり!
・茂晴花×G6258【百合茂-勝忠平-福之国】
G6258の母『あおぞら』はBMS最高408位!
G6258の祖母『むつき』はBMS最高103位!
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しです![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220606_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220606_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、6月13日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
最近は北海道でも雨が多いですね~
北海道には梅雨はない、って本当でしょうか。
ある日上士幌本場から帯広と場に向かっていると...気づいたら音更の道の駅に。
そして無意識のうちにコチラを注文していました...
そう、池田の名店『麦笑』さんの肉ぶっかけうどん(+ゴボウ天)です。
この日は暑かったのですが、そんな日に冷たいぶっかけうどんは最高でした。ハイ。
平日から人気店のうどんを堪能したことは...反省していません!(笑)
次回はまた...文献の紹介します。
TKH
同じく5/23(月)リストで初登場の「北美津久」は、ジェネティクス北海道さんの種雄牛です。
血統は、美津照重-安福久-平茂勝
こちらも、最近の流れでは扱いやすい血統ですね。
そして、なんと、母牛は当研究所の「てつせん」![]()
我が子の活躍を見守りつつ、今後に期待したいと思います![]()
現場後代検定の速報値がホームページから確認することができます![]()
メチャクチャ好成績で、特にメスは14頭中9頭が12番、4頭が11番、北海道では早くも人気爆上がりの様相を呈しています![]()
ジェネティクス北海道さんのホームページでは、定期的に「北美津久」産子の枝肉情報も紹介されているので、覗いてみてください![]()
RO
5/23(月)リストで初登場の「華勝栄」は、萩原人工授精所さんの種雄牛です。
☆☆パンフレットはコチラ☆☆hanakatsusakae.pdfをダウンロード
血統は、華春福-百合茂-安福久
最近は気高系の種雄牛が増えてきているので、血統的にも扱いやすそうです。
華春福の血を受け継ぎ、増体も良く、ロース芯も大きく、サシもしっかり入るとのことで、今後が楽しみな種雄牛の1頭ですね![]()
詳しくは萩原人工授精所さんのFacebookをご覧ください![]()
各地で出品された「華勝栄」産子の枝肉情報が紹介されていますよ![]()
RO
5/23(月)、2022年度第4回目の凍結卵リストを発信させていただきました。
北海道は梅雨が無い、と言われ続けていますが、この時期はなんだか雨も多く、梅雨っぽいです![]()
昨日は集中豪雨やら停電やら、忙しい1日でした
茨城で仕事していた頃に経験したようなゲリラ豪雨を目にし、北海道の気候もだんだん変わってきているのかなぁと、しみじみ感じます![]()
みなさん、お出かけの際は折り畳み傘をお忘れなく![]()
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
目玉商品あり、新商品あり、是非ご注目を![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220523_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220523_black_cow_premium.pdfをダウンロード
幅広い血統を取り揃えておりますが、特に人気の「福之姫」「紀多福」「若百合」は多めに用意しました。
そして、新規種雄牛として「北美津久」「華勝栄」が初登場
別の記事にて詳しく紹介しておりますので、併せてご覧ください。
さらに、ドナーでは今回も出ました「白鵬85の3」
過去数回、トンデモナイ注文倍率に唖然としながらも製造に勤しんでおりますので、何卒ご容赦ください![]()
お好みの血統はありますか?ご確認ください![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、とても優秀なドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます!
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・百合未来×G6304【金太郎3-平茂晴-北国7の8】
・美国白清×G6608【福之姫-勝忠平-平茂勝】
・茂晴花×G6420【金太郎3-安福久-勝忠平】
・知恵久×R2418【平茂晴-平茂勝-安平】
・白鵬紅葉×G6214【勝忠平-第1花国-安平】
・隆安国×G6304【金太郎3-平茂晴-北国7の8】
「脂肪交雑」部門
・紀多福×G6594【百合白清2-安福久-百合茂】
・若百合×G6599【百合白清2-安福久-平茂晴】
「総合評価」部門
・美国桜×G6245【勝忠平 -安福久-百合茂】
・関平照×G6443【金太郎3-安福久-勝忠平】
・美国白清×G6323【百合茂-安福久-忠富士】
・豊奨菊×G6291【美国桜-勝忠平-花清国】
「北海道育種価」部門
・美国桜×G6245【勝忠平 -安福久-百合茂】
G6245の母『つぎよ』はBMS最高311位の実績あり!
・豊奨菊×G6178【幸紀雄-勝忠平-福之国】
G6178の母『あおぞら』はBMS最高408位
G6178の祖母『むつき』はBMS最高103位
優秀な母系として期待感!
・花国安福×G6089【勝忠平-百合茂-金幸】
G6089の母『たらちね455』はBMS最高723位の実績あり!
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しですね![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220523_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220523_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、5月30日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております。
RO
こちらのブログにも、普段から論文の情報などなど載せていますが、
月に一度さらに詳しく論文を紹介するET研究所ニュースもHP上に掲載しています!
今月は、体外受精に脂肪酸を添加して凍結に対して生存性が向上するか調べた論文の紹介です!
飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸で結果が異なっていますので、ぜひ一度目を通して「ほうほう」と思っていただけると幸いです!
研究所ニュースはこちらから!
https://www.zennoh.or.jp/et/07news_index.htm
TKH
最近はET研本場のある上士幌町でもポカポカの陽気ですね~![]()
昨日西向きに出窓がついている我が家、夕方7時過ぎに帰宅したら室温30℃でした
。
天気が良いと気分は爽快・・・なはずなんですが、ワタクシ重度のシラカバ花粉症でして・・・
マスクと鼻詰まりのおかげでここ最近頭がボンヤリしております・・・![]()
それでも研究職員を名乗っているので、日々勉強は欠かせない・・・ので
こんな論文を紹介しますね!
https://www.nature.com/articles/s41598-022-11447-7
体外受精の際の種々の要因が、受胎率とその後の分娩にいたるまでに与える影響を調べたものです。
この論文で調べた要因は
① 培地の血清(あるいは血清代替物)の有無
② 培地へ添加したサイトカインの有無
③ かけた精液の種雄牛
です。僕が簡単に目を通したところ、①は血清代替物ないし血清を入れると胚盤胞はたくさんできるけど受胎率は下がるって言ってます。
それと意外なのは過大子が多いといわれる血清培養ですが、今回の試験では生時体重に差はないのだそう。
②に関しては目に見えてクリアな結果はなし、
③の要因は胚盤胞率も変わるし受胎率も違うとのことです。
IVFの培養系、これが正解というのはまだまだ出てこないと思いますが、引き続き最新情報を集めていきたいですね。
(何か耳寄りな情報があったら教えてください)
TKH
GW明け最初の週ですが、いつもより週の進み具合が
遅く感じます![]()
休みボケかもしれません![]()
十勝もだいぶ暖かくなってきて実験室にこもっているのが
もったいない陽気です![]()
さて黒毛和種において、採卵性形質の選抜、遺伝的改良が可能
であることをET研究所が報告しました(論文はこちら)。
黒毛和種においてもっとも重要視されてる形質は枝肉形質です。
仮に採卵性形質の選抜を実際に行うことを考えた際に
乳牛の乳量の改良が繁殖性に悪影響を及ぼした事例のようなことが
枝肉形質で起こってはいけません![]()
このため、採卵性形質と枝肉形質の間の遺伝的関連性(遺伝相関)を
調べておくことはとても重要です![]()
ET研究所では、黒毛和種ひいては世界で初めて、枝肉形質と採卵性形質の
遺伝的関連性を明らかにしました(論文はこちら)![]()
本研究から、採卵性形質と枝肉形質との間の遺伝相関は全般的に弱く無視
できる程度と考えられました。
したがって、採卵性形質の改良を目標とした供卵牛の選抜が
枝肉形質に及ぼす影響は小さいと考えられました。
データ数がまだまだ少ないのでまだまだ実験段階なのですが、
枝肉形質と同様採卵性形質にもゲノミック評価が適用できないか
と考えております![]()
農家採卵のデータも非常に大きくなってきているので、本場データとは別に
採卵性ゲノミック評価系をつくり、従来の枝肉形質ゲノミック評価値に加え、
農家採卵に協力してくださるユーザー様に還元できればとも考えております![]()
まだまだ実装段階ではないのですが、研究に邁進してまいりますので、
今度のET研究所にご期待ください![]()
Z
本日5/9(月)、2022年度の第3回目となる凍結卵リストを発信させていただきました。
全国的に受精卵の需要が高まる時期となり、ご希望通り凍結卵が行き渡らない状況もありますが
、何卒よろしくお願いいたします。
久し振りに行動制限のないゴールデンウィーク、色々とお出掛けした方も多かったのではないでしょうか。北海道もようやく春らしさ全開、桜
も開花し、観光地が賑わっていると連日ニュースが流れていました。少しずつでも、日常が戻ってきてほしいものです![]()
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
目玉商品、用意してます![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220509_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220509_black_cow_premium.pdfをダウンロード
種雄牛では人気上昇中の「福之姫」「紀多福」「若百合」、
入手困難な「美国桜」「勝早桜5」「諒太郎」、
今後に期待な「関平照」「百合未来」「安亀忠」「豊奨菊」、
などなどなど、幅広い血統を取り揃えております![]()
さらに、ドナーでは「福之姫」を充実させております
また、個数は少ないながらも、「白鵬85の3」「満天白清」ありますヨ![]()
お好みの血統はありますか?ご確認ください![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、各項目がとても優れたドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます![]()
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・関平照×G6391【金太郎3-勝忠平-平茂晴】
・百合未来×G6402【美国桜-勝忠平-安福久】
・茂晴花×G6077【勝忠平-平茂晴-安平】
「脂肪交雑」部門
・若百合×G6380【金太郎3-安福久-百合茂】
「総合評価」部門
・関平照×G6229【隆之国-百合茂-安福久】
・知恵久×G6580【諒太郎-百合白清2-安福久】
「北海道育種価」部門
・福増×G6489【美国桜-百合茂-安福久】
G6489の母『さとみ1』はBMS最高684位の実績あり!
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しですね![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220509_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220509_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、5月16日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
4/18(月)に、2022年度の第2回目となる凍結卵リストを発信させていただきました![]()
全国的に受精卵の需要が高まる中ですが、引き続きよろしくお願いいたします![]()
本日は、流星の貴公子と呼ばれた『テンポイント』の誕生日ですね
現役時代を知らない私ですが、TTGの3強世代の話は小さい頃から有名でした。最後の3強直接対決の有馬記念、スタートからデットヒートを繰り広げるTとT、直線で2頭に襲いかかるG、3強がほぼ並んでのゴールは今見ても胸アツです![]()
そして大学時代、研究室で矢板市場に行った際、種雄牛「天保院斗」を名簿で発見し、3度見したことを今でも覚えてます(笑)
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
目玉商品、用意してます![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220418_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220418_black_cow_premium.pdfをダウンロード
種雄牛では人気上昇中の「福之姫」「紀多福」「若百合」、
入手困難な「美国桜」「百合茂」「勝早桜5」「諒太郎」、
今後に期待な「関平照」「百合未来」「安亀忠」「豊奨菊」、
などなどなど、幅広い血統を取り揃えております。
さらに、ドナーでは「福之姫」を充実させております
また、個数は少ないながらも、今回は「白鵬85の3」もありますヨ![]()
お好みの血統はありますか?ご確認ください![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、各項目がとても優れたドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます![]()
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・百合未来×G6304【金太郎3-平茂晴-北国7の8】
・美国白清×G6526【勝忠平-忠富士-安福久】
・安亀忠×G6497【勝忠平-安福久-百合茂】
・豊奨菊×G6402【美国桜-勝忠平-安福久】
「脂肪交雑」部門
・福増×G6248【勝早桜5-忠富士-福之国】
・茂晴花×G6380【金太郎3-安福久-百合茂】
・茂晴花×G6248【勝早桜5-忠富士-福之国】
「総合評価」部門
・美国桜×G6505【金太郎3-安福久-忠富士】
・美国白清×G6323【百合茂-安福久-忠富士】
・茂晴花×G6505【金太郎3-安福久-忠富士】
・知恵久×G6577【百合白清2-金太郎3-安福久】
「北海道育種価」部門
・百合未来×G6451【美国桜-光平照-福之国】
G6451の母『まりえの3』はBMS最高750位の実績あり!
・茂晴花×G6089【勝忠平-百合茂-金幸】
・花国安福×G6089【勝忠平-百合茂-金幸】
G6089の母『たらちね455』はBMS最高723位の実績あり!
・茂晴花×G6258【百合茂-勝忠平-福之国】
・豊奨菊×G6178【幸紀雄-勝忠平-福之国】
G6178&G6258の母『あおぞら』はBMS最高408位
G6178&G6258の祖母『むつき』はBMS最高103位
優秀な母系として期待感!
・安亀忠×G6537【美国桜-勝忠平-安福久】
G6537の祖母『きんもくせい』は、あの『てつせん』の全きょうだい!
『きんもくせい』自身もBMS最高433位を記録!
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しですね![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220418_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220418_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、4月25日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
最近ではようやく本場がある十勝でも春を感じられるようになりましたね~
それと、十勝のニュースというと音更の道の駅が移転オープンしましたね!
この土日で僕も行ってみたんですが、大変にぎわっておりましたので
GWに足を運ぼうと思っている人も混雑の覚悟はした方がいいかもしれません・・・。
さてタイトルですが、受精卵の3次元観察を行ってみたよ~って論文です。
受精卵の3次元観察を行ってみて、その後のET結果と照らし合わせて
「とまる受精卵」を予測できないかな―って調べてます。
そこまでクリアな結果は出なかったようですが、
TEのvolumeがすこし関連性がありそうとのことです。
2次元でタイムラプス撮影をした受精卵を移植するという研究は今までも行われてきましたが、
3次元で解析したら新しい指標が見つかるかもしれませんね。
あと3次元つながりで個人的に早く実現しないかなーと思っているのが受精卵オルガノイドですね。
オルガノイドは「試験管の中で(3次元培養して)臓器を作る」というものです。
色々な細胞の元となる幹細胞の周りをゲルで包んだ状態で培養すると
組織が形成されるそうなので、これを体外受精卵の培養に応用したら
もっと受胎率の高い受精卵ができたりしないかなーと期待しています。
TKH
たまに寒い日もありますが、北海道もだいぶ暖かくなってきました![]()
2報目の投稿論文が受理されて、気分よく研究に励んでおります![]()
モチベーションを上げて、今年度も頑張ります![]()
さて、今年度ET研究所のゲノミック評価に使用する訓練群が
1万頭を超えました![]()
![]()
訓練群とはゲノム育種価を推定する際に使用する学習データセットの
ことで頭数が増えれば増えるほどゲノム育種価推定の信頼度が
向上します。
シミュレーション研究において、黒毛和種の枝肉形質のゲノミック評価
における訓練群サイズは、7,000頭ー11,000頭程度は必要との
報告もあり(くわしくはこちら)、ET研のゲノミック評価も
一定の水準には達していると考えられます![]()
私がET研究所に入会してから、5年が経ちましたが、
ゲノム育種価の信頼度は10%以上向上しました。
今後枝肉形質以外のデータも収集し、様々な形質の
ゲノミック評価ができるようになればと考えております。
何か改良対象とすべき形質がありましたら、
是非教えてください。
ゲノム育種価により選抜した全農種雄牛精液も販売中ですので、
ご興味ある方は、ぜひご連絡を!!
Z
本日4/4(月)、2022年度の第1回目となる凍結卵リストを発信させていただきました![]()
昨年度はたくさんの注文をいただきまして、この場を借りて感謝の述べるとともに、注文に十分にお応えできておらず、たいへん申し訳ございません![]()
皆様の注文に少しでもお応えできるよう、2022年度も初っ端からアクセルべた踏みで稼働しております![]()
今年度も引き続き、よろしくお願いいたします![]()
さて、新年度初回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
目玉商品、あります![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220404_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220404_black_cow_premium.pdfをダウンロード
種雄牛では人気上昇中の「福之姫」「紀多福」「若百合」、
入手困難な「美国桜」「百合茂」「勝早桜5」「諒太郎」「美津照重」、
今後に期待な「関平照」「百合未来」「安亀忠」「豊奨菊」、
などなどなど、幅広い血統を取り揃えております。
さらに、ドナーでは「福之姫」を充実させました!また、個数は少ないながらも「白鵬85の3」もありますヨ![]()
お好みの血統はありますか?ご確認ください。
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』
→北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』
→「枝重」「脂肪交雑」「歩留」の総合評価で選抜したドナーの受精卵
ですが、惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、各項目がとても優れたドナーの受精卵を以下に紹介させていただきます![]()
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・福増×R2992【百合茂-平茂晴-隆桜】
・茂晴花×G6420【金太郎3-安福久-勝忠平】
・茂晴花×G6391【金太郎3-勝忠平-平茂晴】
・豊奨菊×G6407【勝早桜5-美国桜-安福久】
・白鵬紅葉×G6214【勝忠平-第1花国-安平】
「脂肪交雑」部門
・若百合×G6565【幸紀雄-安福久-勝忠平】
・若百合×G6462【美津照重-白清85の3-第1花国】
・茂晴花×G6381【勝早桜5-安福久-勝忠平】
「総合評価」部門
・紀多福×G6494【金太郎3-美国桜-安福久】
・関平照×G6443【金太郎3-安福久-勝忠平】
・安亀忠×G6552【勝早桜5-安福久-百合茂】
・満天太郎×G6248【勝早桜5-忠富士-福之国】
※全農種雄牛「満天太郎」、ぜひ肥育結果を教えてください![]()
「北海道育種価」部門
・百合未来×G6092【勝忠平-安福久-平茂勝】
G6092の母『きんもくせい』は、あの『てつせん』の全きょうだい!
『きんもくせい』自身もBMSは最高433位を記録!
・関平照×G6241【勝忠平-安福久-百合茂】
G6241の母『つぎよ』はBMS最高311位の実績あり!
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しですね![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220404_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220404_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、4月11日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
3/22(火)に凍結卵リストを発信させていただきました![]()
早いもので、2021年度としては最後のリスト発信になります。今年度も1年間、凍結卵をご注文いただき、そしてブログをご覧いただき、ありがとうございました![]()
2021年度最後ということで、多少ですが目玉の受精卵もご用意させていただきました、リストをご覧ください![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220322_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220322_black_cow_premium.pdfをダウンロード
種雄牛では人気上昇中の「福之姫」「紀多福」「若百合」、入手困難な「美国桜」「勝忠平」「百合茂」「勝早桜5」「諒太郎」「美津照重」、今後に期待な「関平照」「百合未来」「安亀忠」「豊奨菊」などなどなど、幅広い血統を取り揃えております。
さらに、ドナーでは、個数は少ないながらも「福之姫」「白鵬85の3」「満天白清」も用意しました。
お好みの血統があるかどうか、探してみてください。
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』:北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』:「枝肉重量」「脂肪交雑」「歩留基準値」の総合評価により選ばれたドナーの受精卵
ですが、ここでは惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、各項目がとても優れたドナーの受精卵を紹介させていただきます![]()
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・若百合×G6279【幸紀雄-美国桜-安福久】
・安亀忠×G6229【隆之国-百合茂-安福久】
「脂肪交雑」部門
・関平照×G6376【金太郎3-安福久-百合茂】
・百合未来×G6168【隆之国-安福久-百合茂】
「総合評価」部門
・美津照重×G6482【百合白清2-忠富士-花清国】
・豊奨菊×G6291【美国桜-勝忠平-花清国】
「北海道育種価」部門
・百合未来×G6553【美国桜-勝忠平-安福久】
G6553の祖母『きんもくせい』は、あの『てつせん』の全きょうだい!
『きんもくせい』自身もBMSは最高433位を記録!
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しです![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220322_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220322_holstein_family.pdfをダウンロード
なお、3月29日(火)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
早寝早起き生活の習慣をつけようと今も頑張っております![]()
早寝の方は得意なのですが、早起きはどうも苦手で
中々ベットから出れません![]()
あと30分早く行動したい・・・
さて、近年ゲノミックセレクションは様々な畜種で利用
されておりますが、長期的な選抜の影響については
明らかになっておりません。
The long-term effects of genomic selection:
1. Response to selection, additive genetic variance,
and genetic architecture.
Genetics Selection Evolution, 54(1), 1-21.
本論文では、表現型選抜、血統を利用した選抜、ゲノミックセレクション
を50世代にわたって行ったシミュレーションを実施しています。
結果としては、短期的な選抜反応、長期的な選抜反応のいずれに
ついてもゲノミックセレクションが血統情報を利用した選抜よりも
優れていることが明らかになりました。
また、選抜を進めていくことで、遺伝的なばらつき(遺伝分散)
が小さくなっていくのですが、その減少速度はゲノムと血統で
同程度でありました。
本シミュレーションの条件では、ゲノミックセレクションは
長期的な遺伝的改良の点では血統選抜を上回っていることが
明らかになりました。
選抜を長期的に行っていくと当然、遺伝的多様性は減少します。
黒毛和種においても多様性を維持して改良は進めていく必要が
ありますね。
Z
3/7(月)に凍結卵リストを発信させていただきました。
記事更新日の本日、3月8日は、白毛馬として史上初の重賞制覇から桜花賞馬まで上り詰めた『ソダシ』の誕生日でした
注目度の高い馬ですが、今年も無理せず頑張ってほしいですね
個人的には、スピードで押し切れるマイル路線なら、芝・ダート問わず、まだまだ勝ち星を積み上げられると思います![]()
・・・・・、馬も好きな私、1人勝手にテンション上がっていますが(ちなみに1番好きな馬は『ネーハイシーザー』です!薔薇一族も捨てがたい
えっ?歳がバレる? 笑)、
仕切り直しまして、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220307_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220307_black_cow_premium.pdfをダウンロード
人気上昇中の「福之姫」「紀多福」「若百合」、入手困難な「美国桜」「勝忠平」「勝早桜5」、今後に期待な「関平照」「百合未来」「安亀忠」「豊奨菊」などなどなど、様々な血統を取り揃えております。お好みの血統はありますか?ご確認ください![]()
≪≪ブログを見てくれている方への お買い得情報≫≫
『北海道育種価プレミア卵』:北海道育種価BMS順位を基準に選ばれたドナーの受精卵
『高ゲノムプレミア卵』:「枝肉重量」「脂肪交雑」「歩留基準値」の総合評価により選ばれたドナーの受精卵
ですが、ここでは惜しくもプレミア卵に選出されなかったものの、各項目がとても優れたドナーの受精卵を紹介させていただきます![]()
通常価格なので、とってもお買い得ですよ![]()
「枝肉重量」部門
・福増×G6205【勝忠平-平茂晴-隆桜】
・茂晴花×G6403【百合白清2-勝忠平-第1花国】
・茂晴花×G6335【百合茂-安福久-平茂勝】
・安亀忠×G6368【百合茂-隆之国-安福久】
・知恵久×R2418【平茂晴-平茂勝-安平】
・豊奨菊×G6402【美国桜-勝忠平-安福久】
「脂肪交雑」部門
・勝忠平×G6567【美津照重-安福久-第6栄】
「北海道育種価」部門
・紀多福×G6093【勝忠平-安福久-平茂勝】
G6093の母『きんもくせい』は、あの『てつせん』の全きょうだい!
妹には及ばないものの、母自身もBMSは最高433位を記録!
・茂晴花×G6258【百合茂-勝忠平-福之国】
母『あおぞら』はBMS最高408位、祖母『むつき』はBMS最高103位
優秀な母系として期待感あり!
・茂晴花×G6335【百合茂-安福久-平茂勝】
母『みずき』はBMS最高294位にランクイン!
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220307_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220307_holstein_family.pdfをダウンロード
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しです![]()
なお、3月14日(月)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
期待の種雄牛、希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
10月に生まれた我が子がようやく実家から帰ってきて、
10時就寝、5時起床の生活を始めました![]()
ついつい夜更かししていたころより、
体の調子がいい気がします![]()
本題ですが、
子牛の下痢症がもたらす経済損失は甚大です。
今回は腸内微生物叢改善による子牛の難治性下痢症の改善
に関する研究を紹介します。
プレスリリースはこちら
プレスリリースのまとめを参考にすると
・難治性下痢症を発症する子牛に対して糞便移植を施すと
70%もの割合で、その症状を劇的に改善
・ドナーからレシピエントに移行すべき腸内細菌属の同定
・糞便移植の効果を期待する上で、ドナーもしくは移植前の
レシピエントの糞便中に低値で抑えるべき複数の代謝物を特定
・糞便移植の優良ドナー選抜を目的としたシミュレーションにより、
糞便バイオマーカーとして有用な細菌属を定義
等の成果を上げられたようです。
ドナーとレシピエントの品種を一致させる必要もないことが
個人的には驚きでした。
菌叢と様々な形質の関連性を調べることによって、
他の形質にも応用可能かもしれませんね。
以前アスリート菌の紹介もしましたが、
菌叢解析はホットな分野なので、
これからも勉強していこうと思います。
Z
2/21(月)に凍結卵リストを発信させていただきました。
記事更新日の本日は2022年2月22日でネコ
好きにはたまらない日ですね!今から200年後の『2』が7連チャンする日が待ち遠しいです![]()
みなさんは何派ですか?わたしはウシ派です![]()
いつも、たくさんの注文ありがとうございます!ご注文にお応えすることのできていない方には申し訳ございません![]()
ただいまET研究所では、雪ニモマケズ風ニモマケズ(寒さには負けそうですが)、フルスロットルで受精卵を製造しておりますので、今しばらくお待ちください![]()
さて、今回の凍結卵リストを見てみましょう![]()
☆和牛凍結卵リスト☆220221_black_cow.pdfをダウンロード
☆和牛プレミア卵リスト☆220221_black_cow_premium.pdfをダウンロード
プレミア卵、当研究所No.1「まるの1」娘
、ご存知「てつせん」娘
、その他にも「美国桜」「勝忠平」「勝早桜5」「美津照重」などなど、様々な血統を取り揃えております
通常価格卵も併せてご確認ください![]()
≪≪ブログを見てくれている方へのお買い得情報≫≫
ゲノムプレミア卵は「枝肉重量」「脂肪交雑」「歩留基準値」の総合評価により選出されたドナーの受精卵ですが、ここでは惜しくもゲノムプレミア卵に選出されなかったものの、単一項目がとても優れたドナーの受精卵を紹介させていただきます![]()
通常価格なので、お買い得ですよ![]()
○「枝肉重量」部門
・若百合×G6402【美国桜-勝忠平-安福久】
美国桜ドナーにも関わらず、枝肉重量がとっても優秀![]()
・茂晴花×G6391【金太郎3-勝忠平-平茂晴】
こちらは安定の金太郎3ドナー、デカいです![]()
○「脂肪交雑」部門
・茂晴花×G6477【諒太郎-美津照重-百合茂】
ドナー名号もイケてます、その名も「ぶるぞんちえみ」(笑) with B??!
G6477の母牛は北海道育種価(BMS)252位に入った、隠れた高育牛![]()
・知恵久×G6580【諒太郎-百合白清2-安福久】
BMSが優秀なドナーとBMSが優秀な知恵久の交配![]()
・満天太郎×G6248【勝早桜5-忠富士-福之国】
全農種雄牛「満天太郎」とBMS優秀ドナーの夢の掛け合わせ![]()
4年後、肥育結果を教えてください![]()
☆ホルスタイン凍結卵リスト☆220221_holstein.pdfをダウンロード
☆ホルスタイン凍結卵血統☆220221_holstein_family.pdfをダウンロード
ホルスタインX卵のリストはこちらをご覧ください。チャンピオンのファミリーが目白押しです![]()
なお、3月1日(火)が申し込み〆切となっております。
価格や申し込み方法につきましては、お近くのJAまでお問い合わせください。
ご期待の種雄牛、ご希望の掛け合わせなどございましたら、コメント欄にてお待ちしております![]()
RO
普段から体外受精・受精卵凍結などそんな分野で調べ物をすることが多いので、
このニュースはやっぱり注目しちゃいますね。
不妊治療で現在保険が適用されるのが子宮や精管の異常など不妊の原因となる症状の検査と治療だそうです。
加えて4月からは人工授精・体外受精・顕微授精でも新たに保険が適用されるそうです。
高額なイメージがある体外受精ですが、実際はどれくらいかかるものだろうと調べてみたところ、安くて25万円くらいから、できた受精卵の凍結保存まで行うと50万近くかかるところもあるようです。
保険が適用になれば、自己負担の大きさから治療に踏み切れなかった人たちも一歩踏み出せるかもしれません。
出生数が年々減少して少子高齢化が進んでいるといわれて久しいですが、こういった施策で子供を産みたい人たちがより産み育てやすくなるとよいですね。
TKH
2月1回目のリストです![]()
和牛凍結卵リスト☞20220207.pdfをダウンロード
和牛プレミア卵リスト☞premium0207.pdfをダウンロード
2月15日(火)が申し込み締め切り日となっております。
価格や申し込みに関してはお近くのJAまでお問い合わせください。
☆ホルスタインX卵☆
ホルスタイン受精卵もクラスター事業対象か否かをリストに記載しますので、
是非リストをご確認ください!
ホルスタイン凍結卵リスト☞x20220207.pdfをダウンロード
ホルスタイン凍結卵血統☞x220207.pdfをダウンロード
期待の精液・希望の交配などなどありましたらコメントをお待ちしております。
K
早くも2022年が始まって一か月たちましたね。
年を取ったのか、月日の流れが日に日に早くなって
いるように感じます。
今年は大学最後の年なので、しっかり博士論文を書いて
卒業できるように頑張りたいです![]()
さて2021年農業技術10大ニュースが発表されております。
新聞記事となった民間企業、大学、公立試験研究機関および
国立研究開発法人の農林水産研究成果のうち、内容に優れる
とともに社会的関心が高いと考えられる10の課題が選ばれているようです![]()
IOTやAIといったキーワードを持つ課題が多く選定されているように思えます。
私が興味を持ったのは、豚の体重が見えるメガネですね![]()
育種や選抜を行う際には、表現型のデータを集めなければならないのですが、
日常的、継続的にデータを集めることは中々に労力がいります![]()
さまざまな表現型の収集にIOTやAIといった技術がどんどん応用されていけば、
継続的に集めにくい(めんどくさい)記録の収集、新たな形質の選抜が
可能になっていくのではないかと思います![]()
個人的には、気性やストレス耐性などに興味があります。
みなさんはどのような形質が改良されればうれしいですか?
色々な表現型データを集めて、未来を見据えて
総合的な改良を目指していきたいものです。
Z
9月にこのブログで、
「2021年9月は気候がいいためか採卵成績が良くなりそう。しかし、暑熱ストレスの影響がでるためか例年9月の採卵成績は悪い傾向です。」と書いたのですが、
1月の採卵成績が(まだ途中ですが・・)、ここ数年で一番よくなりそうです![]()
![]()
多くの採卵牛で正常卵率(凍結可能な受精卵/回収卵)が過去の成績よりよくなっています![]()
正直、飼養環境の改善を行っているなかで、正月休みによる床替え頻度の低下、-15℃を下回る寒冷ストレス、牛舎を閉め切る日が多く臭気がこもっているなど、年末から飼養環境はよくなかったので成績の悪化を心配していました![]()
黒毛和牛は寒さに弱いと聞いていますが、
・これぐらいの寒冷は繁殖機能になんの問題はない?(むしろ好条件?
・この飼養環境の影響は数か月後に現れる?
・他の要因があった?そもそもただの偶然?
疑問が湧いてきます
今後分析したいですね![]()
みなさんの牛では飼養環境が変わって牛の受胎率や採卵成績が変化したなどありますか?
なにか経験がありましたらコメントいただけると嬉しいです![]()
![]()
それでは、リストをご覧ください。
今回数は多くないですが、高育種価娘牛x安福久、まるの1の娘ドナー、白鵬ドナーなど人気受精卵、
最近じんわりと注文が伸びている「貴隼桜」などありますので是非チェックしてみてください。
和牛凍結卵リスト☞20220124.pdfをダウンロード
和牛プレミア卵リスト☞premium0124.pdfをダウンロード
1月31日(月)が申し込み締め切り日となっております。
価格や申し込みに関してはお近くのJAまでお問い合わせください。
☆ホルスタインX卵☆
ホルスタイン受精卵もクラスター事業対象か否かをリストに記載しますので、
是非リストをご確認ください!
ホルスタイン凍結卵リスト☞x20220124.pdfをダウンロード
ホルスタイン凍結卵血統☞x220124.pdfをダウンロード
期待の精液・希望の交配などなどありましたらコメントをお待ちしております![]()
F
世界中の牛などの胃腸から排出されるメタンの量は、
年間20億トン(二酸化炭素換算)と推計されており、
温室効果ガスの実に4%を占め、一つの国の排出量に
匹敵すると言われているそうです。
Genetic and genomic analyses for predicted methane-related
traits in Japanese Black steers
Animal Science Journal, 91(1), e13383.
本論文では大量に測定することが困難なメタン産生量に関する
形質を体重やDG、TDN、DMIを用いて間接推定し、
それらを対象形質として遺伝率等のパラメーター推定を行っています。
推定された遺伝率は中程度であり、遺伝性があると考えられました。
また、メタン関連形質と枝肉形質および飼料効率形質の大部分との
遺伝的な関連性は好ましい関係ではありませんでした。
今後環境に配慮した育種というものが重要視されていくかもしれません。
今回のメタン関連形質は枝肉形質や飼料効率形質との遺伝的関連性は
好ましくない関係であったため、選抜を行うとしたら慎重に育種計画
を立てる必要があるのではないかと思います。
和牛の未来のために様々な形質の育種ができるように
色々なデータを集めておくことが重要だと感じました。
研究と情報収集これからも頑張りたいと思います!
Z